さあ、みんなで「バルス」! 今夜「天空の城ラピュタ」放送
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今夜21時より日本テレビで2年ぶりにジブリ映画「天空の城ラピュタ」を放送するそうです。
テレビのない僕がなぜこんなネタをと思うかもしれませんが、「天空の城ラピュタ」といえば滅びの言葉「バルス」、「バルス」といえば「2ちゃんねる陥落」と、ネットとラピュタは切っても切れない関係。
既に何人かはツイッターで話題にしてますし、この日のためにこんなツールまで作っちゃった人もいるくらい。
□ 窓の杜 – 【REVIEW】ワンクリックで“バルス”をツイート「バルスボタンプラグイン for Janetter」
つまりは、「バルス」を本当に2ちゃんねるサーバー始め、ネットインフラに対しての滅びの言葉にしてしまおうということなのでしょう。
これもテレビの力、そしてジブリの力。ネットはテレビの力を抑えきれるのか?
前回(2009/11/20)は「2ちゃんねる」ダウン、「ツイッター」はなんとか持ちました。
その時の様子を動画で紹介。
□ 2ちゃんねるの負荷の推移
□ ツイッターのタイムライン
前々回(2007/6/15)も2ちゃんねるはかなり危険だったみたいですねぇ。
6月15日の放送時には、その一瞬の投稿数が1,609に達したそうだ。放送のたびに、殺到する数が増えているような気がする。
で、今回ですが、ツイッターのユーザーも前回以上に増えていることだし果たしてどうなることやら。。
いずれにしても事前にニュースになるほどの話題であることには変わりありません。
□ 「バルス」に向けてネットが待機 2chには「バルス練習場」 「落ちません」張り切るニコ生 – ねとらぼ
□ ネットは戦々恐々! 今夜放送の「天空の城ラピュタ」、“バルス”は23時20分前後か? | RBB TODAY (エンタメ、映画・ドラマのニュース)
自分もやろうかなぁと思ったのですがテレビないんだったや。
ツイッターで様子見ながら考えます。
【翌日追記】
2ちゃんねるのみ落ちたみたいですね。他は健在。ツイッターもトラフィックはダウンしたようですが大丈夫でした。
□ ラピュタなんと『バルス』前で2ちゃんねるサーバダウン!ニコニコは健在|| ^^ |秒刊SUNDAY
□ 『バルス』がビヨンセ越え!毎秒14594ツイートの世界記録達成|| ^^ |秒刊SUNDAY
□ TwitterJapanが公式発表! バルスは1秒間に2万5000件以上だった – ロケットニュース24(β) (12/14追追記)
一応、僕も参加させていただいてます。
- ラピュタまたやんの? posted at 14:47:52
- バルスの件はブログに書くのであまり触れないでおく。 posted at 18:26:33
- ブログ更新: さあ、みんなで「バルス」! 今夜「天空の城ラピュタ」放送 http://lb.to/u3fqX2 posted at 19:03:19
- バルスのために娘と親父の家に来てる。 posted at 21:01:36
- もう既に「バルス」で検索した時のTLの流れが凄い。 posted at 21:03:19
- 既に凄いツイートの数なんですけど。。 #laputa posted at 21:28:28
- 意外と自分のタイムラインにはラピュタの話題はない。 posted at 21:50:09
- そろそろなのか? posted at 23:21:23
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! posted at 23:22:51
- 言うの忘れた。「バルス」! posted at 23:23:13
- 目が~~目が~~ posted at 23:23:31
- なんだよ。全然余裕じゃん。2ちゃんやニコ動はどうなんだ? posted at 23:24:04
- 2ちゃんとニコ動はおちたという噂 posted at 23:28:09
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
深谷グリーンパーク内アクアパラダイスパティオ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘がこんな季節にプールに行きた …
-
-
「ちほ中」だと画数が悪すぎたので「ちほちゅう」に変えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして、略称なんての …
-
-
台湾人美女の盛り乳講座の動画が女性だけではなく男性も釘付け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やったぜインターネット! こう …
-
-
これからはメールよりホームページに気をつけよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のマルウェア(スパイウェア …
-
-
ブロガーがマスコミを浄化するのだ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
「行ってよかった無料観光スポット2013」、第1位は「黒部ダム」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠いところもありますが、これは …
-
-
今年は涼しくてよかった。うちわ祭2016総括
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年のうちわ祭が終わりました。 …
-
-
未来のタブレットは折りたためる。サムスンが来年にも発売か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログもタブレットで書き始 …
-
-
最近Web上で流行っているモノ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近Web上で流行っているモノ …
-
-
孫さん(孫正義氏)がツイッターでつぶやいた名言まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク社長「孫正義」氏が …