「ちほ中」だと画数が悪すぎたので「ちほちゅう」に変えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
そもそもからして、略称なんてのは自然に生まれてくるものなんですが、先日、無理やり「ちほ中」とした当ブログの略称を「ちほちゅう」に変えました。
「ちほ中」だと「ちほなか」なのか「ちほちゅう」なのかわからないってのもありましたし、なんといっても決め手になったのは画数です。
「ちほ中」での結果の一例
ネットにも画数判断(画数占い)のできるサイトは幾つかありますが、そのどれもが「ちほ中」だといい結果を返してくれませんでした。
そこで、いっそのことひらいちゃえと「ちほちゅう」でやってみると意外といい結果。
もう、この際ひらいちゃおうとこういうわけです。
たった数日の命だった「ちほ中」ですがこれからも「ちほちゅう」としてよろしくお願い致します。
「中」が4画だというのがまずかったのかもしれませんねぇ。。
「ちほちゅう」での結果の一例
ただ、中には「ちほ中」の方がいい結果を出したものもあったのですが、そのどれもが「ち」を二画と判断していました。
本当はどっちなんでしょうね? 「ち」は二画? 三画?
それともう一つ、文字数が多くなることがちょっと不満。
SEOを考えた場合にちょっとだけ影響が出るような気がするのですが、まあたいしたことはないでしょう。
【オススメ姓名判断サイト】
□ 幸福の姓名判断
非常に見やすいが「ち」を二画と判断する。
□ ☆★☆ 梅吉君の 「 あたる姓名判断 」 です ☆★☆
画像使わせていただきました。老舗です。
□ 姓名判断 流派・新旧字体画数に対応
細かく解説、しかしレイアウトが崩れるのが残念。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
「YouTube」じゃなくて「TubeFire」が訴えられた理由 (ネットの不思議話05)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「TubeFire」というサイ …
-
クリック率を上げるキャッチコピーのコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前似たような記事を書きました …
-
本格的イタリアンカフェバー「Vingt et un(ヴァンテアン)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介した「酔拳」さん同様、 …
-
映画「ひぐらしのなく頃に」は訳がわからなくて怖かった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ぶっちゃけると僕は訳がわからな …
-
明らかにテレビの見方が変わってきてます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身もそうなのですが、おそら …
-
マネタイズの下手な紙のライターと文章の下手なウェブライターどっちが正しい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こういうのって価値観の …
-
個人ブログで「悪口」 それはもう犯罪!?なのだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人ブログで「悪口」 それはも …
-
新聞社の減益は遂にチラシをも蝕み始めた。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。折込みチラシの「水増し詐欺」、 …
-
自由の国アメリカはラスベガスに本社のある「FC2」から無修正動画が消える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット上にはいろいろなサイトが …
-
バナナの噂は本当か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiでマイミクが書いていた …
- PREV
- 自炊のための漫画喫茶登場。合法?違法?
- NEXT
- 2010年度色々ランキングベスト10