サーバー機がほしい。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実は、うちにはサーバー専用マシンが一台しかありません。
しかも、ソフトウェアレイドという心もとないものです。
以前は、MacintoshLC475にNetBSDを入れて、緊急時にはそちらで対応することもできました。
が、今はさすがにお蔵入り、せっかく改造してQuadra並みまで速度あげたのにもったいないことです。
(僕は40MHzまで上げたのですが現在その方法を掲載したサイトが見つかりません。なお、33MHzまでにしておくほうが安定していてよろしいそうです)
本格的にお仕事を始めるとなると、
たかが?!パソコン教室とはいえ、さすがにこれじゃいかん気がします。
せめてハードウェアレイドのインターネットサーバーマシンがもう一台あっても。。
最近は安くなってきてるし前向きに。。なんて考えてみましたが、
あまっているWindowsマシンに古いRedHat入れて対応しちゃうとか、
NASで簡単に済ますとかしちゃうかもしれません。
いずれにせよ、ハードウェアレイド搭載のサーバーマシンがひとつほしい。
この前、モリサワセミナー聞きに行って、MacPro欲しくなったし、
Vista搭載のWindowsマシンもほしいし、もっと小さいノートパソコンも欲しいし、
また、パソコン欲しい欲しい病が再発しつつある今日この頃です。
PS. 難しいところ殆どWikipediaさんに頼っちゃってます。ほんと便利な世の中ですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「草なぎ剛」の「なぎ」は「彅」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事件についてはそこかしこで見か …
-
-
一段落?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ学校案内などのページも …
-
-
仕事するのにオフィスはいらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、宅急便やらジェル …
-
-
たまにはこんなのも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、NHKお昼の番組「生中継 …
-
-
空飛ぶ石の動画がFacebookで話題になっている【飛行石】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ほんとなんなんでしょうか …
-
-
ハイチでマグニチュード7.0の大地震【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現地時間の12日夕方、カリブ海 …
-
-
ホリエモン拘置所内での生活を語る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホリエモン(堀江貴文氏)がTw …
-
-
ちょっと体を動かしただけで体温はすぐ上がるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、実に数年ぶりにインフルエ …
-
-
寿司と手打ちそば「館乃総本店」@埼玉県深谷市(旧川本町)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、去年の事なので記憶が気に …
-
-
スパムメールの中には本物もあるという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。増田(匿名)だからこそ書ける話 …
- PREV
- Google Maps API
- NEXT
- 地震怖い。