新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブログどこがいい?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

とある市議会議員のサイトを作ることになった。

スポンサーリンク
 

昨今、個人のホームページでブログを持たない手はない。
ということで、さっそくブログを持たないか提案。
いろいろ悩んだ挙句、持つことになったのだが、問題はどこのブログを使うか。
例の事件がなければ間違いなくここ「livedoor」をオススメするのだが、
市議会議員ということもあり、やはりイメージが大切。
だもんで、いくつかのブログを紹介することになりました。
しかし、ブログのあるサイトというと、Yahoo、Livedoor、Goo程度しか思いつかない。
どなたか、他にオススメのブログがあったら、教えてください。
できれば携帯で投稿閲覧(もちろん画像も)できるブログがいいです。

 - Webデザイン, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Comment

  1. わかこ より:

    yahooは重い気が…個人的にはおすすめできないです。
    エキサイトはかなり軽いらしいですけど、
    容量が他に比べて少ない&アフィリが完全不可。
    jugemも画像容量が少なめですね。
    FC2とかどうなんですかね?
    かなりカスタマイズできるので人気っぽいです。
    デザインはいじらず、
    とりあえず書ければいいよって感じなら
    そこそこ安定してるGooかなぁ。
    容量は一番多いようですし。
    自分はso-net使ってました。
    メンテをするとメンテ前より調子が悪くなる。
    そんなブログでした。

  2. のりさ より:

    ども、コメントサンクス。
    色々調べたり人から聞いたりして、一度作ったことのあるgooかFC2かにしようかと。
    まさにご意見通りですな。
    ちなみに、自分はこことYahoo。
    Yahooって評価最低だけど利用者数3位(1位FC2、2位Livedoor)なんだよね。
    さすがというかなんというか(汗

のりさ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
SEOやらアクセシビリティやら

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めてじゃないけど、アクセシビ …

ちょこちょこ見かけるテレビ番組解説系のネットニュースは危険だと感じた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、テレビ番組であった出来事 …

リクルートページのキーワード選出に使えるかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。求人広告で惹かれる言葉がランク …

no image
ビデオをWebに公開したいらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というお客の指示が。 で、

Googleの検索機能、モバイル(スマホ)版とPC(パソコン)版が完全に分離されるとの情報。SEOは各々行う必要が

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこからでた情報なのかわかりま …

no image
格差社会はビジネスチャンス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。格差社会、格差社会なんて世間で …

目的もなく人を集めても集まらない(人を集める3つの方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、考えてみればあたりまえの …

コメント付き「いいね!」ボタンを確実に作る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月以降、使えなくなる表記もあ …

no image
著作権表示についてのメモ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページの著作権は本来は制 …

no image
ブログ移転!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですが、ブログを移転しまし …

血液型オヤジ