正月早々
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自宅兼会社で使っているノートパソコンのOS(WinXP)が逝ってしまいました。
スポンサーリンク
AdobeCreativeSuite2を入れたり削除したりしてたら逝ってしまいました。
なぜ、そんな事をしたかというと、Distillerプリンタがインストールされなかったから、
っていうか、それ以前にAcrobat自体インストールされなかったし。。
自宅だけでなく会社でもWeb作成に使っていたパソコンなだけに大騒ぎ、
とりあえず、同じパーテーションにWin2000を入れてデータはバックアップしました。
まだまだ先長そうだけど、がんばりまっす。
普段からこまめにバックアップをとっていないからこんな目にあうんだぞぅ。
と、年明け早々勉強させられる事件でした。
だもんで、今年の目標は、こまめにバックアップを取る事となりました。
■2007年11月22日追記
ウイルスで逝ってしまったマシンにこれ使えそうです。
ありがとう、昔のオレ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
趣味がビジネスに、そして炎上し人手に渡った「はちま起稿」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「はちま起稿」と言うと昔からゲ …
-
-
「Tumblr gear」で使える裏技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知ってる人はやっている「Tum …
-
-
山手線全駅「トイレ個室の競争率」池袋駅はワースト2。東京駅、上野駅が優良
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数年前はよく途中下車してトイレ …
-
-
Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(インストール編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 → …
-
-
今更ながらFacebook(フェイスブック)のファンページを作ってみた【Facebookページの作り方01】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と「いいね!」の多い記事な …
-
-
「RSS Graffiti」がバージョンアップし使いやすくなった【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらFacebook …
-
-
「iOS5」にしたらフリック入力で「ああ」が入力しやすくなった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSながらも思 …
-
-
「お正月」は七日(松の内)まで、「元旦」が「元日」の朝(午前中)は誤り
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかもう、正月も随分前のよう …
-
-
エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …
-
-
同一テーマからのリンクがYahoo!で上位表示させるコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いいニュースを見つけました。Y …
Comment
Distillerプリンタがvir6.0からなくなっていることが判明。
僕の努力っていったい。。