移転初日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
移転初日です。
Webの仕事どころじゃありません。
ネットワークの設定や、ソフトウェアの整理等で時間が過ぎています。
以前もあったのですが、一部のパソコンでネットワークトラフィックが著しく低下する現象が起きています。
Macintoshに限られるようなので、システムの問題であるかと思われるのですが、
もともとマカーだった僕でも、Macintoshのシステムをいじるのはちょいと怖いところがあって躊躇しています。
おそらく、不可視ファイルのどれかを削除すれば直ると思われるのですが。。
どなたか、同じような問題にあわれた方、いましたら対策をご教授ください。
2007年8月15日付記
上記問題ですが、HUB(ハブ)の設定を変えることで解決しました。
該当のマシンが使っているポートの自動調整(オートネゴシエーション)を切り、
通信速度を固定にすると解決します。
おそらく、ハブとマッキントッシュとの相性の問題かと。。
マックらしいですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ゲーミフィケーション(Gamification)とはなんのこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビゲーム(ビデオゲーム)が …
-
-
gif(ジフ・ギフ)画像書き出しで使う「ディザ」とは何なのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザインにおいてgif( …
-
-
Facebook(フェイスブック)に写真をアップしまくると嫌われるの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、Flickr(フリッカー …
-
-
さくらのレンタルサーバー+ラピッドSSLを使ってWordPressをhttps化するときの注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さくらインターネットで非常に安 …
-
-
アメブロ(アメーバブログ)にzenbackを導入する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。zenbackに関してはソース …
-
-
エイサーASPIRE ONEが起動しなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、帰ってきて一段落してか …
-
-
ニンテンドーDSiの画像はFacebookにアップできる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドーDSiは標準でイン …
-
-
mixiのチェックボタンをつけてみた【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、前回なんとか「mixiチ …
-
-
iPhoneからTwitpicに文字化けさせずに画像を送信する方法5つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター本アカウントではFl …
-
-
アメブロ(Amebaブログ)をケータイで更新する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今さらですが生徒さん及び娘がア …








Comment
覚え書きということで、こんな過去ログにレス。
ハブの方で通信速度を固定させてあげたら直りました。ちなみに、通常は自動になっています。