埼京線経由の熊谷駅⇔渋谷駅間の定期券で浦和駅で降りたらタダだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、埼京線沿線で下りることが増えたので渋谷までの定期券を埼京線経由で購入した旨、お伝えしました。
その際に、「浦和駅やさいたま新都心駅辺りで降りるとひょっとしたらちょっと料金が発生するかもしれません。」
なんて思っていたのですが、実際はなんと、定期券のみで降りれてしまうようです。
先日、以前お世話になっていた職業訓練校にとある理由でいかなければならないことがあって、最初は埼京線の駅で降りてちょっと歩こうかなぁなんて考えてもいたのですが、なにせ最近忙しいもんで、なかなか迂回するわけにもいかず、結局浦和駅を利用したんです。
で、その時のSuicaの利用履歴を確認したらなんと、料金が発生していない。
↓浦和に行ったのが10月23日(自動連携が切れているためツイートは翌日)。
その日Suicaの履歴↑に支払いは発生していませんよね。
久しぶりの浦和 https://t.co/Gr7JyyGKoN
— のりさ@ちほちゅう (@Norisa) 2014, 10月 24
ということで、埼京線経由で定期船を購入すると埼京線沿線だけではなく、浦和駅、(おそらく)さいたま新都心駅も料金がかからず降りられてしまうことが判明しました。
ひょっとしてこれ、逆も可なんじゃないかなぁなんて思ったり。。
どうなんでしょうか?
どなたかご存知な方、いたら教えて下さい。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
左下クイック起動アイコンに「デスクトップの表示」を再登録する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すべては以下のリンク先で解説し …
-
-
打つ意味あんの?インフルエンザの予防接種の効果は2割
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、インフルエンザの予防接 …
-
-
さくらインターネットとWordPressで不動産サイトを作った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressに不動産プラ …
-
-
給与未払い問題。「労基(労働基準監督署)」でだめなら次は「法テラス」へGO!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、労基さんが匙を投げた給与 …
-
-
「Outlook Express」からドコモのガラケーへ電話帳データをインポート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …
-
-
P905iで緊急地震速報を受信する設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日の17時頃、社内で業務終了 …
-
-
「ナマポ」とは何のこと?【2ちゃんねる用語】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。政治家にもその言葉が知れ渡って …
-
-
「Windows 7(64bit)」に「Photoshop Elements 2.0」をインストールする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生徒さんがパソコンを買い換えま …
-
-
ファイルが開かない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。問題発生!!
-
-
自宅サーバーをやめてレンタルサーバーに変えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、気づいている人は殆どい …









