「宝くじ」を買う人は情報弱者?「宝くじ」は買わない方がいいのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
年末ジャンボ宝くじ買いましたか?
自分は、嫁にちょくちょく買え買え言われているのですが、買った試しがありません。
嫁はたまに買ってるみたいですけどね。
そんな嫁は情弱だそうです。
□ 宝くじを買うのって情弱な人だけでしょ : ブロガーかさこの生き方・働き方・考え方+旅
もっとも、この記事に対しての反対意見も結構見られます。
□ 宝くじを買うのって情弱な人だけでしょって言うの情弱だよね。 – あきさんの異常な提案
□ 宝くじを買う人が情弱とは限らない – 雪見、月見、花見。
□ 宝くじを買うのは情弱とか言うやつは小麦粉でも舐めてろ
宝くじを買うという行為が情報弱者の行為なのかどうかは置いておいて。
(「情弱」というワードは筆者の釣りだと思われ)
確率論、お金儲けの観点から見たら宝くじは買わない方がいいに決まってます。
商売で売ってるんですから当然です。
買っている方も当てようと思って買っている人は殆どいないでしょう。
当たったらいいな。程度で買ってるんだと思います。
上記反対意見の一番最後、はてな匿名ダイアリーに書かれていることが的を射ています。
これは、宝くじ購入者が言うように『夢を買っている』ので間違いないと思う。もうちょっと具体的に表現すると、『当選発表までのワクワク感を買っている』ということになる。
ここ、結構的を射ている意見多いです。プロが匿名で投稿できるからでしょうね。
要は、宝くじのどこに価値を見出すかってことでしょうね。
「宝くじを買うのは情弱の行為」と言い切ってしまっている「かさこ」氏は宝くじに対して「お金」の部分に価値を置いているのでしょう。
一方で、日々宝くじを購入されている方たちの多くは、上記の通り、宝くじに対して「夢」の部分に価値を置いているのだと思います。
ただ、「夢」の対象が「お金」ってのがダブスタを産んじゃってるんでしょうね。
まあ、そう考えるとやっぱ「情弱」なのか?ってなっちゃいますが。。
何はともあれ、シミュレーターを見てもらって納得がいったら購入するのがいいかもしれません。
□ web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじ
プラスになる瞬間を見届けようと小一時間眺めていましたがリセットしてすぐ(購入開始時)に時たまプラスが出てくるくらい。
買えば買うほどマイナスが膨れ上がり、一度もプラスにはなりませんでした。
「宝くじ」よ。「夢」をありがとう!
【結論】
「宝くじ」は購入してから発表までの「ワクワク」に対する対価の分だけ購入しましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
FAXをメールで受信できるネットサービス「D-FAX」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとですね。 FAXをメール …
-
マクドナルドが黒字化、元マクドナルド原田泳幸(えいこう)氏のベネッセは赤字で原田氏退任へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。栄枯盛衰は世の習いとは言います …
-
結局便利が勝つ、「将来住みたい(永住希望)都道府県ランキング」北海道、沖縄を抑えてトップは東京都
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。gooランキングに将来住みたい …
-
HAGEX氏の殺害理由は「はてな」でのやりとり、ブログの記事は関係ありません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ネタにしたブロガー殺害事件 …
-
ヤクザウマーー!! 山口組の年収2.4兆円。世界1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤクザ屋さんの年収が兆を超えて …
-
ブラック企業大賞2013は2年連続一般投票1位の「ワタミ」が受賞
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これでも「天地神妙に誓ってワタ …
-
印刷業界はもうダメだ!? 中小印刷業の生きる道
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷業界はもうダメなのだろうか …
-
子育て給付金(子ども手当/児童手当)来年度から廃止。議員や公務員の給与は増加中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、一億総公務員になって社会 …
-
会社の問題点part3
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、続いての問題点は営業と制 …
-
資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …
Comment
ワクワク、と言うより、非日常のドキドキを買っているんでしょうね。
絶叫マシンは何の利益も得られないどころか、管理された中でとは言え普段より命を危険に晒しているわけですが、それでもそれ(非日常のドキドキ)に対してお金を払う人が多くいるわけです。
万に一つ死ぬかもしれないドキドキよりは、万に一つ億万長者になれるかもしれないドキドキの方が健全とも言えますね。
映画とかも同じ。物理的に何か得するわけではないけど、「心が動く」という事に対価を払うのが人間。
つまり宝くじはエンターテインメントだという事です。その媒体が「施設」や「作品」ではなく「現金」ということ。ただそれだけ。ダブスタでも何でもない。
そこに「収支」の話を持ち込むこと自体がナンセンス。