山本一郎(元「切り込み隊長」)氏 vs むらいキッズ(「マックスむらい」ファン)「Wikipediaの変」
2016/02/14
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
好きなことで生きていくユーチューバーでもあるマックスむらい(村井智建)氏がかつてCEOをしていたAppBankがいろいろ揉めているようです。
AppBank株式会社(東京・新宿区)は12月10日、元役員が経理部門に在職していた期間に、1億円以上もの金銭を横領していた疑いがあることを発表しました。
(中略)
インターネット上では「マックスむらい最低」「むらいがやらかしたか」「利益の半分とか村井やりすぎ」「ファーwww」などと話題になっていますが、元役員とされる人物=マックスむらい氏ではありません(間接的に関与していたかどうかは不明)。
情報源: AppBank業務上横領事件-元役員が1億4000万円を横領 上場2ヶ月の不祥事 | ニュース速報Japan
沈黙を保ちつつ、脳天気にパズドラは続けていたマックスむらい氏ですが、なんでもこんな噂もあるようでして。
関係者の証言が事実であるとするならば、暴力団関係者にAppBank社の資金が流れていたのですから、木村さんからきちんと事情を聞き、どこの組の誰さんなのか、特定しなければいけません。何より、反社会的勢力との関与が疑われているのであれば、上場企業としてのコンプライアンス対策としては最優先で対応しなければならないはずで、横領と言う不祥事の調査報告書として、一番大事な恐喝からの暴力団への利益提供をきちんと調査し内容を開示しないというのは、腑に落ちないですね。本来ならば、関係者の処分や刑事告訴の勧告などよりも、まずは暴力団への利益供与があった回答を真摯に捉え、AppBank社として調査報告書の内容どおり早急に告訴などの対策を発表し、解決しなければならないでしょう。
なお、この調査報告書の公表を受けて、問題についてAppBank社経営陣各位にメールで質問を行い、またTwitter上でも問い合わせをかけましたが、何らの返答は得られませんでした。
情報源: 【修正あり】AppBank社、元役員の横領金の流出先に「暴力団関係者」の疑い 調査報告書に記述せず(山本一郎) – 個人 – Yahoo!ニュース
つまりですね。
どこにお金が流れていたのか調べたところ、最も高額だったのが恐喝であり、それはおそらく暴力団がらみであろうと。
で、通常だったら恐喝相手(暴力団)に対して告訴等をするだろうところ、何もしないのは不自然だということを言っているようです。
暗に真実は別のところにあるんだろうと問いかけているような気もしないでもない。
流石にこれには反論せざるを得なくなったようで、村井氏、彼なりの方法(You Tube)で反論をしていますね。
上記動画で村井氏も言っていますが、この記事を書いたのはかつての「切り込み隊長」山本一郎氏。
最近ではテレビでもコメンテーターとしてご活躍の様子で、過去にネット上で絡ませていただいたこともあったりして個人的には応援している方だったりもします。
ただ、噛み付いた相手が悪かった。
パズドラプレイヤーとして中高生に絶大なる人気のマックスむらい氏ですからね。
結果、著名人となり、Wikipediaに項目もできた「山本一郎」氏のページがこんなことになってしまっていたようです。
例えばこれ。
山本一郎 (実業家) – Wikipediaふりがな名の後にこのような文言が追加されております。
AppBankを名誉毀損の疑いで逮捕
AppBankが逮捕されたように読めるのがおもしろいです。
次にこれ。
山本一郎 (実業家) – Wikipedia先ほどの部分がこのように変わっております。
死刑人気 マックス村井を殺害で逮捕
死刑人よく意味がわかりませんが、マックスむらいが逮捕されたのでしょうか。それとも死んだのか。ところで死刑人って何?
もう面倒なので適当に紹介。
山本 三郎
山本一郎 (実業家) – Wikipediaネットでアホみたいなことを繰り返し人として終わって流ため、ある意味死んでいると言える
山本一郎 (実業家) – Wikipediaゴミ
山本 一郎人としては死亡
山本一郎 (実業家) – Wikipedia精神年齢3歳
山本一郎 (実業家) – Wikipedia勉強だけで中身が伴っていない
山本一郎 (実業家) – Wikipedia
情報源: Wikipedia 山本一郎氏のページ、何者かの手により悪意のある編集が行われる。 – KUMALOG
うーむ。やけに稚拙な発想。
まさに、便所の落書きレベルですが、まあ、こういうのやるのはせいぜい、パズドラとマックス村井氏が大好きな中学生男子くらいでしょう。
社会的に見て問題があるのはどちらかと言うと(というか間違いなく)村井氏側なんだろうけど、上限中学生くらいの「むらいキッズ」にとっては山本一郎氏は完全な敵のようでして。
さてもウンコな被害にあってしまった山本一郎氏。
ここは大人の態度でこんな記事をアップしています。
情報源: やまもといちろう 公式ブログ – むらいキッズがかわいい件について – Powered by LINE
まあ、とっくに改修されてますし、Wikipediaなんて最初からこんなもんと思っていればさほどのこともない。
ってか、Wikipediaって結局こんなもんなんでしょうね。
何でもかんでもWikipediaにかかれていることを信じていたらバカを見ます。
で、気になるAppBankの横領事件ですがいずれ真実ははっきりしてくることと思います。
ってか、そうあってほしいですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
埼玉県熊谷市に「猫付きマンション」登場!家賃は26,000円~
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市が久しぶりにニュースにな …
-
-
ネットで半リアルガチャガチャ(ガチャポン)「ネットdeカプセル」。パズドラやめてこれやろう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんで、パズドラにしてもモンス …
-
-
結局iPhoneはdocomo(ドコモ)から出るのか出ないのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィーク前までは出る …
-
-
「神聖かまってちゃん」って売れてんの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iTunesで無料で配布してい …
-
-
札幌在住、日本軍に改造人間化された95歳が死亡(真実らしい)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には真実とは思えないよう …
-
-
人がいなくなった世界はこうなる。「Urban Jungle Street View」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人類が絶滅したあと、世界はどの …
-
-
嘘から出た真(まこと)。森永から虚構新聞でニュースになった「グロス」本日限定発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虚構新聞に騙される一般ネットワ …
-
-
結局いけず。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、コラブロさん主催「東芝モ …
-
-
やっぱり広告業界は詐欺だった「洗脳広告代理店 電通」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステマが散々叩かれている今、な …
-
-
ゆるキャラグランプリ2013、優勝は栃木県佐野市の「さのまる」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゆるキャラグランプリ2013の …