「Apple Watch」向け時計アプリはサードパーティからは出ない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
こんなニュースが入ってきました。
アップルが、サードパーティがApple Watch用に「時計アプリ」を公開することを禁止するようです。
複数の海外サイトが伝えたところによると、アップルがApp Storeの審査に関するガイドラインに以下の項目を追加したとのこと。
10.7 Watch Apps whose primary function is telling time will be rejected (時計の表示を主な目的としたWatch Appはリジェクトする)
情報源: アップル、サードパーティによるApple Watch向け時計アプリを禁止へ
まあ、こういったことやっていかないとビジネスとして考えた場合に旨味がないということなんでしょう。
「AppleWatch」は時計ですからね。
つまりは時計アプリはOS並に重要になってくるアプリなわけです。
これが他社に奪われてしまっては元も子もない。
一方で、優良な時計アプリの開発者(や、開発を手がけている企業)にはおそらくAppleから何らかのオファーが行っていると思います。
でもないと、かわいそすぎます。
Googleと比べるとこういったところが商売上手というか、ズルいというか。
まあ、そもそもからしてGoogleWatchなんて出ないでしょうけど。
と思ったら出てました。
GoogleのAndroid Wearを搭載した腕時計型デバイス「LG G Watch」を販売開始当日にオーダーした。Googleが音頭をとっているGoogle Watchの実力はいかに!
情報源: ASCII.jp:待望のGoogle Watch「LG G Watch」を衝動買い! (1/4)|T教授の「戦略的衝動買い」
そうそう、そもそもからしてGoogleは本機もサードパーティから出せるんでしたね。
GoogleとAppleどちらが正しいのかはわかりませんが、どちらも最上級の企業であることには間違いありません。
そーいえば、「働きがいのある会社ランキング」1位はGoogleだった気が。。
Appleはランクにも入ってなかったと思いますがこの話はまた別の機会に。
PS. WordPressの新しい「Press This」機能使ってみました。簡単だけどソース表示ができないのが不便です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
八戸市議の藤川優里さんがネットで大人気
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにこんな話題です。 青 …
-
-
UFOは存在する?CIAがUFO(未確認飛行物体)に関する機密ファイルを公開! インドでは撃墜のニュースも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、存在するんでしょうね。 …
-
-
「NIFTY-Serve」復活。25周年記念サイトにて #nifty25
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。懐かしい。僕がネットを …
-
-
熊谷桜堤にお花見散歩に行ってきた(熊谷散策昼の部)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去る4月10日に小5になったば …
-
-
動画見放題最安値。Amazon「プライム・ビデオ」月325円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にね。Huluに入っ …
-
-
東京電力による計画停電は当面行われないらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東京電力が今後、計画停電を原則 …
-
-
矢口真里さんは不倫騒動後、引きこもってLINEゲームをやりまくっているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは果たして真実なのでしょう …
-
-
車でインターネットが使える日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ車でインターネットが当 …
-
-
知らん間に「HTML5」がW3Cから正式に勧告されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web関連の仕事をしている身で …
-
-
DeNA(モバゲータウン)がGREE(グリー)に逆転されたわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DeNAといえば横浜ベイスター …