新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「宝くじ」を買う人は情報弱者?「宝くじ」は買わない方がいいのか

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

年末ジャンボ宝くじ買いましたか?
自分は、嫁にちょくちょく買え買え言われているのですが、買った試しがありません。
嫁はたまに買ってるみたいですけどね。

無駄金

スポンサーリンク
 

そんな嫁は情弱だそうです。

□ 宝くじを買うのって情弱な人だけでしょ : ブロガーかさこの生き方・働き方・考え方+旅

もっとも、この記事に対しての反対意見も結構見られます。

宝くじを買うのって情弱な人だけでしょって言うの情弱だよね。 – あきさんの異常な提案
□ 宝くじを買う人が情弱とは限らない – 雪見、月見、花見。
□ 宝くじを買うのは情弱とか言うやつは小麦粉でも舐めてろ

宝くじを買うという行為が情報弱者の行為なのかどうかは置いておいて。
(「情弱」というワードは筆者の釣りだと思われ)

確率論、お金儲けの観点から見たら宝くじは買わない方がいいに決まってます。
商売で売ってるんですから当然です。

買っている方も当てようと思って買っている人は殆どいないでしょう。
当たったらいいな。程度で買ってるんだと思います。

上記反対意見の一番最後、はてな匿名ダイアリーに書かれていることが的を射ています。

これは、宝くじ購入者が言うように『夢を買っている』ので間違いないと思う。もうちょっと具体的に表現すると、『当選発表までのワクワク感を買っている』ということになる。

ここ、結構的を射ている意見多いです。プロが匿名で投稿できるからでしょうね。

要は、宝くじのどこに価値を見出すかってことでしょうね。

「宝くじを買うのは情弱の行為」と言い切ってしまっている「かさこ」氏は宝くじに対して「お金」の部分に価値を置いているのでしょう。
一方で、日々宝くじを購入されている方たちの多くは、上記の通り、宝くじに対して「夢」の部分に価値を置いているのだと思います。
ただ、「夢」の対象が「お金」ってのがダブスタを産んじゃってるんでしょうね。
まあ、そう考えるとやっぱ「情弱」なのか?ってなっちゃいますが。。

何はともあれ、シミュレーターを見てもらって納得がいったら購入するのがいいかもしれません。
□ web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじ
プラスになる瞬間を見届けようと小一時間眺めていましたがリセットしてすぐ(購入開始時)に時たまプラスが出てくるくらい。
買えば買うほどマイナスが膨れ上がり、一度もプラスにはなりませんでした。

「宝くじ」よ。「夢」をありがとう!

【結論】
「宝くじ」は購入してから発表までの「ワクワク」に対する対価の分だけ購入しましょう。

 - コラム, 会社経営 , , , , ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. リス より:

    ワクワク、と言うより、非日常のドキドキを買っているんでしょうね。
    絶叫マシンは何の利益も得られないどころか、管理された中でとは言え普段より命を危険に晒しているわけですが、それでもそれ(非日常のドキドキ)に対してお金を払う人が多くいるわけです。
    万に一つ死ぬかもしれないドキドキよりは、万に一つ億万長者になれるかもしれないドキドキの方が健全とも言えますね。
    映画とかも同じ。物理的に何か得するわけではないけど、「心が動く」という事に対価を払うのが人間。
    つまり宝くじはエンターテインメントだという事です。その媒体が「施設」や「作品」ではなく「現金」ということ。ただそれだけ。ダブスタでも何でもない。
    そこに「収支」の話を持ち込むこと自体がナンセンス。

リス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Google怖い。ハンドル名で検索したら顔写真及び個人情報(住所、電話等)がズラりと表示

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、こんなのが検索結果に …

芸能人ブログは公開したら消せない。覚醒剤所持で逮捕のASKAが謎のブログ投稿

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ネット界を賑わしている長 …

これから「環状交差点(ラウンドアバウト)」が増えてくる理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィークのさなか、皆 …

セブンイレブンの挽きたてコーヒーの買い方が色々あって面白い

実はセブンイレブンもこのドリップコーヒーを一部店舗でやっていた。
ただ、最近、機械を一新して多くの店舗に一気に取り入れているようだ。
また、それに追随してかローソンやその他コンビニエンスストアでもドリップコーヒーを販売し始めた。


こちらがセブンイレブンの新しいコーヒードリッパー。
個人でも欲しいくらいだが多分メンテナンスが大変なんだろうなぁと思う。

自分もいろいろなところのドリップコーヒーを頂いたが、今のところセブンイレブンの新機械のドリップコーヒーが一番お気に入り。
最近は、どこもコーヒーが美味しくなってきてコンビニだけではなくファーストフード店なんかでも結構美味しいコーヒーが飲めるようになってきた。
そんな中でもセブンイレブンのコーヒーはトップレベルだと思う。

さて、今回はそんな自分の一番のお気に入りであるセブンイレブンのコーヒーについて。
実は、色々なところで購入させていただいているのだが、店舗によって販売の仕方が違うようなのだ。
これはおそらく本部にもなにか狙いがあるのかもしれないが、販売方法はあえて店舗側に任せてしまっているらしい。
といったところで、自分が今まで寄ったことのあるお店でどんな販売方法をとっているのかを紹介。
自分なりの解説を付けていこうと思う。

1. カップを店頭まで持っていく

うちの近所なんかではこの方式が一番多く取り入れられているような気がする。
中にはパンのコーナーの上部にホット用のカップを並べたり、
アイス用の氷入りのカップをアイスクリームのボックスの半分に敷き詰めているような店舗もあった。

2. カードを店頭まで持っていく

これは浦和でいつも利用している駅近くのお店で使っている方法。
たしか、古い機械で以前からドリップコーヒーを売っていた森林公園近くの店舗もこの形だったような気がする。
個人的には、カップを持っていくのよりもスムーズでいいと思う。

3. 店頭で注文する

どの店舗でも通用するのがこの方法。
一度でも購入したことがある人はこれでいいんじゃないかなぁ。
ただし、アイスの場合は店員さんがいちいちアイス用のカップを取りに行かなければならなくなる店舗もあるので、そういったところはちゃんと持って行ってあげたほうがいいかもしれない。

ついでに、販売したての店舗は店員さんが機械に付いて操作方法を教えてくれたりもしているのだが、個人的にはこれはいらないんじゃないかなぁと思う。
というのは、分からない方はレジで聞くと思うからだ。

が、しかし、先日、これをくつがえるような初老男性に遭遇した。
彼は、何を思ったのかレジにいかず、カップも貰わず、ドリップボタンを押してしまったのだ。
当然カップがないのでそのままボタボタと100円分のコーヒーを無駄にしてしまったわけだ。
ひょっとすると自動販売機かなにかだと思ったのかもしれない。
にしても、お金を入れるところがないので先に商品を持って、レジに行くんだと思っていたのかもしれない。

もう、押してしまったものは仕方がないので終わった頃に、「あ、それ、先にカップ購入するんですよ」とだけ言っておいた。
まあ、おそらくそういったこともあるだろうからそれくらいで故障するような作りにはなっていないはず。 

とまあ、色々な売り方、いろいろな人がいるという話。
自動販売機でもない、店頭販売でもない、新しい販売の形を浸透させるのはなかなか大変。
でも、こういった形でどんどん新しい形が生まれてくればそれにともなって人の価値観も変わってくる。
大切な価値観もあれば無駄な価値観もあったりするので、身近なところから少しずつ変えていけば、
無駄なものはフェードアウトし、大切なものだけ残っていくと思う。
なんていうわけの分からない深い話になったところで、さようなら。 

【追記】 
先日、セブンイレブンのアルバイトの女の子に聞いたのですが、ホットと アイスで豆が違うそうです。
ホットは3種類の豆のブレンド、アイスは4種類の豆のブレンドだと言っていました。 
なるほど、おいしいわけです。 

no image
地方の日本人はITで不幸になっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 TechWaveに以下のよう …

買ったばかりの花粉症対策用の携帯カード。根拠なしのプラシーボ効果商品だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インフルエンザウイルス予防や花 …

通信大学があるんだからこれもあり。ネットの高校「N高等学校」、部活動や遠足もネットで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみれば、通信大学なんて大 …

教師(講師)の能力は平均よりもちょっと上。「分からない」がわからないと務まらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こんなニュースが話題に …

no image
データ支給問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。データ支給に関してホームページ …

MIDIを亡くした「JASRAC(日本音楽著作権協会)」が今度はMP3も潰しにかかっているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というのは大げさですが。。 □ …

血液型オヤジ