新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新しいサイト流入導線。サブドメイン名に日本語キーワードを入れる

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これまた目からうろこの裏ワザを発見したのでメモ書き。

最近の「Google Chrome」は検索しようとすると検索窓に入力したワードをアドレスバーに移動させて入力させるようになってます。
さらに、オートコンプリートという機能で検索履歴などから検索候補を表示する機能もあります。
これはGoogleChromeでなくても実装されているブラウザ多いですね。

結果として例えば「パズドラ」で検索しようとするとこんなことが起きるのです。

新しい導線

スポンサーリンク
 

意味わかりますか?

つまり、サブドメインに日本を使うと検索候補にURLが表示され、結果として流入が増えると予想されるということです。
これは、日本語ドメインが使えるようになったことも一つの原因ですね。

念のためサブドメインとはなにか説明しておきましょう。
一般的にドメインと言われているのは「xxx.com」や「xxx.co.jp」というものです。
これをさらに細分化するために、「aaa.xxx.com」や「bbb.xxx.co.jp」なんていう表記が使われることがあります。
この「aaa」や「bbb」がサブドメインにあたります。

実は、本来は「co」が「jp」のサブドメイン、「xxx」が「com」のサブドメインとなるのですが、ここでは「xxx.com」や「xxx.co.jp」をひとつのドメインとして考え、「aaa」や「bbb」をサブドメインとしてます。

まとめると、

  1. 「Google Chrome」でGoogle検索する(ググる)と、アドレスバーにキーワードが移動する。
  2. アドレスバーにはキーワード及びURLを入力することができるため、キーワードをサブドメインにしたサイトがオートコンプリートの機能で表示される。
  3. 間違ってとか、なんとなくとかでそのサイトに行ってしまう。

という流れになります。
日本語ドメインっていうのはずいぶん前から使えるようになっていましたが、サブドメインに日本語というのが新しい。

実際、この手法でどの程度、流入が生まれているのかは分かりませんが、誰もやっていないことだと思うので、ビッグキーワードあたりを狙ってこの手法を行ってみると結構効果あるんじゃないかなぁと思います。

もっとも、オートコンプリートに表示させるためには一度でも訪問していなければならないので、ポイントはそこかなぁ。。

ある程度流入の見込める既存のページにリダイレクトかけて該当のURLに飛ばす。
という手法を使えば比較的簡単だけど、ある程度流入の見込める既存のページってのがないとできないし。。

まあ、楽してPVは得れないということでしょうね。

 - コラム, マーケティング, 会社経営 , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

思ったより日本経済新聞電子版が売れている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 日経電子版、有料 …

2015年3月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。春はいい季節ですね。 出会いと …

頑張れ「埼玉県」。地域ブランド調査2013発表!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の住んでいる埼玉県ですが、確 …

コンピュータの修理はタダで引き受けてはならない(当然)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはたしかにそうだと思います …

no image
2010年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …

no image
せどり(背取り・競取り)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドロップシッピングに関してはこ …

債権回収詐欺(ヤミ金詐欺)に対する会社として取るべき対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ほんと、自分がやらかしたことじ …

2014年11月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。冒頭、ちょっとした説明をさせて …

長寿国日本、世界一から陥落。一方、将来定年が70歳に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えっと。。これ、ソースはいつの …

本当に1%?私は「直観像記憶力」を持っているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。記憶力には通常の記憶力と直観像 …

血液型オヤジ