ENEOSカードが使えなくなったのでポイントで断然お得な楽天カードに変えようと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
三菱東京UFJ銀行のマイカードプラスのせいでENEOSカードが使えなくなってしまったのはいつだったか書いたかもしれません。
まあ、実際は自分のせいなんですけどね。
で、困ったのが自動車を使った旅行をする場合。
自分、クレジットカードは電車用のビックカメラSuicaカードと、自動車用のENEOSカードを2枚使っていて、ENEOSカードの方にはETCが付いていたのですが、ビックカメラSuicaカードには付いていない。
結果、ETCが使えなくなってしまったんです。
もっとも、生活習慣が変わり、あまり車を使うことがなくなっては来ているのですがとはいえ、全く使わないということでもないですし。。
そんな折、以下の様な記事を目にし、楽天カードに気持ちが動いています。
ENEOS(JOMO)での給油はポイント2倍となり、実質3%となるので、JOMOカードとのポイントの差はありませんでした(ノ∀`;)
しかも、JOMOカードの場合は1,000円30ポイントなので、100円でポイント加算される楽天カードよりもポイント付与の条件は厳しいのです。
さらに、JOMO(ENEOS)カードに付与されたポイントは、ガソリン代の相殺をするか、カタログ商品との交換をするしかないのに対し、楽天カードの場合は、楽天で売っているものならば、どの商品にも替えられます。
情報源: JOMO(ENEOS)カードを持っている人は楽天カードに替えたほうがお得 – WEBマーケティング ブログ
ガソリンを入れた時に付与されるポイントがほぼ同じ。かつ、ガソリン以外にもポイントが使えるのが楽天カード。
さらに、その他の買い物、楽天での買い物ではよりポイントに差がついてきます。
ただし、付与されたポイントが使えるのは楽天での買い物に限りますが。。
わかりやすくそれぞれ1万円使ったときにどの程度ポイントが入るのかをグラフにしてくれているのですが、これはもう、一目瞭然ですね。
情報源: JOMO(ENEOS)カードを持っている人は楽天カードに替えたほうがお得 – WEBマーケティング ブログ
ただ、問題は審査に通るかどうか。
実は、一度楽天カードは作っていて放置しておいたらいつの間にか使えなくなっていたということがあったんです。
加えて、ENEOSカードも止められてしまったということで、これは厳しいんじゃないかなぁと少々。
あとは銀行ですね。
今、メインバンクはネット銀行の住信SBIネット銀行と、都市銀行の埼玉りそな銀行とを併用。
埼玉りそな銀行でビックカメラSuicaカードの引き落としをしていて、ENEOSカードの方は休眠口座を引き落とし先に指定していたことも止められてしまった一つの理由だと思うのですが、これをどこにするか。
埼玉りそな銀行にまとめちゃうってのもひとつだけど、できれば振り分けたい。が、ネット銀行をクレジットカードの引き落とし先に指定できるのか?
いずれにしても一度手続きしてみようかなぁと思ってます。
□ 【楽天市場】楽天カードのお申し込み|クレジットカードは年会費無料の楽天カード
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneに現れる謎のメール受信画面の原因を追え
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかiPhone(アイフ …
-
-
PV(ページビュー)>セッション>UU(ユニークユーザー)の法則
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ、PV(ページビュー) …
-
-
Googleマップで好きなところにピンを立てる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の記事を参考にGoogle …
-
-
最近のイラストレーター(Illustrator)aiデータはAdobe Readerでプレビューできる【DTP】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Illustratorのデータ …
-
-
ブログが消えた! 支払いトラブルでライブドアブログがPROから無料版に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいやお恥ずかしい。 これは …
-
-
mixiへの書き込みで即日解雇
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホント、こんなだから匿名で書く …
-
-
ワードプレス(WordPress)、トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …
-
-
Word(ワード)で縦書きができない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室で詰まってしまった …
-
-
給料が遅れたらさっさと会社を辞めた方がいい3つの理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社がやばい兆候というのはいく …
-
-
カラーPDFをモノクロで出力する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とんでも現場からこんにちは。 …