スマホ(スマートフォン)の機種変、契約時に入らされる有料サービスを解約する方法2つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
スマートフォンを契約したり、機種変したりした際に数多くの有料サービスに入らされますね。
これに関してはホントどうなんだと感じてしまいますが、まあ、これは解約すればいいのでよしとしましょう。
とは言え、入った地点でお金取られるサービスもあるみたいですけど。
機種変した「GALAXY S5」。
入らされたサービスは「あんしんパック(200円)」「おすすめパック(500円)」「ドライブネット(300円)」「dビデオ(500円)」「dマガジン(400円)」「からだの時計(300円)」「NOTTV(400円)」「Hulu(933円)」「食べログ(300円)」「COOKPAD(280円)」「MySoundフル(350円)」
なんと合計金額税別で5000円弱! これは酷い!!
ということで、早速いらんサービスを片っ端から解約しました。
やり方が大きくわけて3種類になります。
まずは、docomo公式サイト「dメニュー」から解約するパターン。
これは以前書いたこちらの記事のDメニューから消す方法と一緒です。
□ docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法 | ちほちゅう
が、微妙にインターフェースが変わってきているのでおさらいすると。
- dメニュー起動後「お客さまサポート」をタップ。
- 「オンライン手続き」をタップ。
- 「ご契約内容の確認・変更」をタップ。
- ここで一旦Wi-Fiを切ります。
ネットワーク暗証番号を入力して「ログイン」をタップ。
docomo IDを持っている人はdocomo IDでログインして手続きすることも可能です。
- ここで解約したいサービスを選んで「解約」をタップ。
ちなみに逆に「申込」することも可能です。
- あとはこちらに書かれているように手続きを行えばOKです。
要は次へ次へと進んでいけばOKです。
これで上記の「あんしんパック(200円)」「おすすめパック(500円)」「ドライブネット(300円)」「dビデオ(500円)」「dマガジン(400円)」「からだの時計(300円)」が解約可能です。
次にサービスを行っているサイト経由で解約するパターン。
これも、こちらの記事にありました。
□ docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法 | ちほちゅう
上記記事ではマイメニューを経由していますが、マイメニュー経由しなくても直接サービスサイトに行ってからも解約可能です。
ただし、その場合はまずはログイン及び、アカウントとスマホとのヒモ付けが必要になってきます。
一部マイメニューに表示されないサービスもあるようなので、直接サービスサイトに行ってからの手順を覚えておいたほうがいいかもしれませんね。
いずれにしても、この辺りはサービスによって解約手続きの流れが変わってきますので、
それぞれ解約した「NotTV」、「食べログ」、「COOKPAD」に関して記事を立てようかなぁと考えています。
なお、「MySoundフル」や「Hulu」もこちらの手順で解約可能です。
特にサービスサイト内のどこにいけば解約ができるのかを中心に解説していこうと思います。
こう、ご期待。
最後に付記として間違った情報を流してしまったことに対してお詫びをしたいと思います。
リンク先の記事「docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法」内において、大型量販店(イオン等)や家電量販店(ヤマダ電機等)でもケータイ(スマートフォン)が買えて便利でいいのですが、そういったところで購入すると必ず有料の余計なサービスに勝手に入らされるので困っています。
と書きました。
が、実は今回、docomoの正規代理店、ドコモショップで機種変していますので、全くそういうの関係なく有料サービスに入らされるみたいです。(ってか、総額では今回のほうがずっと高いし。。。)
訂正します。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
給与未払い問題。「労基(労働基準監督署)」でだめなら次は「法テラス」へGO!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、労基さんが匙を投げた給与 …
-
-
「iOS 6」にアップデートして劣った機能を復活させよう(Youtube・Googleマップ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneユーザーの皆さん。 …
-
-
ソフトバンクの「のりかえ顔メーカー」が面白い(9/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクモバイルがなにやら …
-
-
ITの意味
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月7日に「ITはエコです。」 …
-
-
iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …
-
-
Appleの「iPhone」付属のイヤホン(ヘッドホン)はSONYの「Xperia」じゃ使えない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イヤホンってどんなのでも使える …
-
-
ソフトバンク携帯(iPhone)の契約変更、一番早いのは157
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お店に行くとやたら待たされるの …
-
-
移転初日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。移転初日です。 Webの仕事ど …
-
-
フォトショップが立ち上がらなくなったときの対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、自宅でフォトショップを開 …
-
-
ステップサーバーではPASVモードは使わない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステップサーバーでFTP転送す …