Amazon(アマゾン)運送会社になるの巻 – Amazon運輸誕生? –
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Amazonプライムでテレビ業界や音楽業界にも殴り込みを掛けたAmazon(アマゾン)ですが、なんと、今度は運送業も始めちゃうかも知れないとのニュースが入ってきました。
理由はヤマト運輸の値上げだそうです。
人手不足への対応からヤマトや佐川など運送各社が値上げに踏み切る中、アマゾンが反撃を開始している。自社リソースを使った有料即時配達サービスを強化するとともに、生鮮食料品の配送サービスもスタートさせた。
(中略)
アマゾンはヤマトに依頼していた即日配達を企業間配送のSBS即配や日本郵政にシフトする可能性が高いが、アマゾンの取扱量の半分以上を占めるといわれるヤマトへの委託分をすべて他社に切り替えることは難しいだろう。そうなってくると、アマゾンはサービス水準を大幅に低下させるか、独自の配送網を構築するのかの二者択一を迫られることになる。アマゾンのこれまでの姿勢を考えると、後者を選択する可能性が高いと筆者は考えている。
情報源:痛いニュース(ノ∀`) : ヤマト値上げが裏目に 運送会社化するAmazon、ライバル業者に発展か – ライブドアブログ
Amazon / A nosa disco necesítanos
既に自社による配送は都内等の一部で行われています。
既に2015年には、注文から1時間以内で配送する「アマゾン プライム ナウ」を開始し、「アマゾン」のステッカーを貼った自前の車両を使って商品を届けています。東京23区を中心に、神奈川、千葉、大阪、兵庫の都市部からサービスを拡大しており、こうしたスピード配送の車両を使ったり、デリバリープロバイダという軽車両の配送会社による宅配を行ったりして、当日配送などの自前化もすでに始まっています。
情報源 : ヤマトが撤退してもアマゾンは当日配送を続ける:日経ビジネスオンライン
これが更に拡大化、そして会社化との流れがありうるのではないかという話のようです。
なるほど、ありえなくもない。
にしても、先日、Googleさんが人材業界参入の記事書きましたがGoogleとAmazonにありとあらゆる業種持ってかれるんじゃないかというくらいの勢いですねぇ。。
果たしてどうなるのか?
そういや、転職活動中に自分も一度Amazon(アマゾン)の会社説明会(というか、2次面接という名目だったような気も。。何しろ人が多すぎて。。)受けに行ったことありました。
たしか、川越に新しい工場を作るのでそのための人員補充だったと思います。
いわゆる、おそらく工場で商品を詰めたりする仕事だったんだと思われ。
Amazonが配送業者的な仕事を始めるとすると真っ先にそういった人材が回されるんじゃないかと予想。
給料は良いのかもしれないけれど、今思えば、スルーしておいてよかったかもしれない。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ピーロート・ジャパンの赤ワインを買おう(と思った)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、何度かこのブログで記事に …
-
-
金持ちになる考え方をしても何もしなければ金持ちにはなれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「金持ちになる考え方、貧乏にな …
-
-
企業の評判口コミサイト「転職会議」が注目する企業TOP100を発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、紹介した転職会議というサ …
-
-
会社から給与がもらえなくなったらお近くの労働基準監督署にGO!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というわけでして、転職後の(そ …
-
-
YouTuber「ヒカル」氏らVALU騒動の真実を語る。本丸は「VALU」本体? 代償として「NextStage」解散及び無期活動停止へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テキ屋の真実を暴く動画等で人気 …
-
-
IT業界ももうすでに頭打ちなのかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。予想はしていたがこういう時代が …
-
-
新聞社発のWebサイト「あらたにす」終了。やはり何かが違っていた?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは、「あらたにす」について …
-
-
今の仕事を選んでなかったら、どんな仕事がしたかった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コラブロさん「ネタのタネ」第2 …
-
-
[第4回つぶくま会] コンサルを迎え再起動の必要を感じた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行われた第4回つぶくま会の …
-
-
ネットと法律(名誉毀損罪)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お昼の番組でネットのカキコミに …