新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

HTTPS(SSL)が無料になるプロジェクト「Let’s Encrypt」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんと、HTTPSが無料で使えるプロジェクトがβ版となって公開されています。

□ EFF、Webサイトを無料でHTTPS化するプロジェクト「Let’s Encrypt」のパブリックβ公開 – ITmedia ニュース 

セキュリティ

スポンサーリンク
 

HTTPSって何?という方に簡単に説明しますと、まず、HTTPとかHTTPSとかFTPとかSMTPとかいうのはプロトコルと呼ばれているもので、プロトコルっていうのは通信手段と思ってもらえばわかりやすいと思います。
電話だったり手紙だったり、電報だったりとそういった種類の違いだと思ってください。

で、一般的なWebサイトのデータのやり取りはHTTPというプロトコルを使って行われるわけです。
ただし、このHTTPというプロトコルはデータを平文(そのまま)送信してしまうため、何らかの手を使って通信データを傍受されると送られるデータがまるわかりになってしまいます。
たとえば、フォームから送ったクレジットカードの番号等がそのまま、まるわかりとなってしまうんです。

もちろん、傍受(盗聴・盗読?)するような人がいなければそこでもう話は終了なんですけどね。

当然、セキュリティというのは最悪の場合を想定するわけですから盗聴前提で考えたとき、送信されるデータが平文ではなく、暗号化されていればこれは安心なわけです。
HTTPSというのはそれができるプロトコルなわけです。

ちなみにデータ送信に使われるFTPに対してはSFTP、コマンドプロンプトのtelnetに関しては暗号化に対応したSSHというプロトコルが用意されています。

で、このHTTPSを実装するためにはSSLという技術が必要となってくるのですがこれを実装するのが結構高額でして。。

もちろん、SSLにもいろいろな種類があって、共有SSLなんかですと比較的安価なのですが、独自ドメインが使えなかったりと色々難点もあるわけです。
ちなみに、当ブログの送信フォームも共有SSLを使っているため、URLに「http://chihochu.jp/」が使えず、「https://plotfactory.sakura.ne.jp/blogform/form.html」という形になっています。
(これで良ければ月々500円のホスティング料金に含まれるという安さです。)

参考までに独自ドメインでSSLを使うとどれくらいの料金になるかというと、SSLサーバ証明書の取得というのに結構お金がかかり、結果、「SSLサーバ証明書」で検索してリスティングでトップに出てきた企業でこんな感じ。

RapidSSL 3,000円、ジオトラスト 11,500円、ベリサインも低価格(全て税抜価格)。

情報源: サイフにやさしいSSL証明書 [低価格 3,000円~、ベリサインも後払い可]

いや、RapidSSL 3,000円/年とか爆安ですね。こんなに安くなっているとは思いませんでした。
ただし、一番人気(一般的な)の旧ベリサイン(現シマンテック)は49,800円/年。
これが普通だと思ってください。

これをなんと無料で使えるようにしちゃうおうというプロジェクトが「Let’s Encrypt」。
パブリックβ版が公開となり、実質、誰でも使えるようになりました。

がしかし。。

□ Let’s Encrypt
User Guide — Let’s Encrypt 0.2.0.dev0 documentation

サイトもドキュメントも英語だし、サーバー側の設定が必要みたいだし、これだったらお金払ってお任せHTTPSの方が楽な気も。。
世の中ってうまくできているんですよねぇ。。

PS. 今度、時間があったら実装してみたいと思います。うまくいくかなぁ。。

 - Webサイト・サービス, セキュリティ , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

OpenSSLに脆弱性(セキュリティホール)のバグ。鍵のマークも信用出来ない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かと、「インターネットで個人 …

mixi年賀状。住所入力は慎重に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixi年賀状はmixi上でお …

「Anonymous Proxy」サービスのサイトが模倣サイトとして次々に報告される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、模倣サイトなるもの …

意図的?カメラ付き無線(Wi-Fi)バイブ「Siime Eye」でナニ映像ダダ漏れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、バイブってあれだよね? …

ピースサインで指紋が盗まれる。指紋認証に穴

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなことができるのでしたら、 …

人類がコンピュータウイルスに犯される日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか怖いニュース。 □ 英国 …

no image
世界一安全なドメインは「.jp」、危険なドメインは「.com」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、安いからと「.com」 …

Facebook(フェイスブック)がユーザーに無断で情動感染実験を行っていた。まあ、いいね!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にFacebookにおいて …

「食べログ」有料会員の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ契約時に入らされる有料サ …

年末フィッシングメール(スパムメール)に注意!! 見に覚えのない「Apple ID」と「Edy」の利用通知メールに引っかかったw

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末ネタなんですけど、今更すみ …

血液型オヤジ