新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

若い人はゲームをしない。ソーシャルゲームを積極的にしているのは中年のおっさん、おばさんたちだった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

そういや、自分も最近ゲーム熱が再燃してきている気がします。
いや、以前(20代前半)はゲーム誌の編集のバイトをするほどゲーマーだったのですが、仕事にすると熱は冷めるのかその後はとんとん。

ところが、最近通勤を始めて再びソーシャルゲームにハマりつつあります。
とは言え、パズドラ(パズル&ドラゴンズ)、モンスト(モンスターストライク)のみですけどね。

パズドラタイトル モンスト01

スポンサーリンク
 

今日はそんなおっさんが増えているというそんな話。

 セガネットワークスは、スマートフォン利用動向を調査した「アプリ利用実態調査」を実施。その結果、若年層のゲームアプリ利用個数の減少傾向と、35歳以上のゲームアプリ利用の増加傾向が見られた。

情報源: ゲームアプリの利用、若年層でやや減少傾向も35歳以上で増加中【セガネットワークス調査】:MarkeZine(マーケジン)

なんと、若年層のゲームアプリの利用個数の減少に反比例して35才以上のおっさん、おばさん(失礼っ)たちは増加しているとのこと。
実は、ゲームアプリのターゲットは中年だったんですねぇ。。

もっともこれ、課金しないと進めないという傾向が最近のソーシャルゲームにはあるからじゃないかなぁと推測します。
課金できるのは大人であって、つまり、若年層がお金を持っていないということの現れでもあるんじゃないかと。

決していい傾向ではないですよねぇ。。これ。

更に深堀りしていくと。

 性年代別に「ゲーム」アプリの平均利用個数および利用率を見ると、15~24歳の利用個数において男女共にやや減少傾向にあった。一方、35~49歳では、男性の利用率が5pt上昇し女性と同様50%を超えまた。また、同年代の女性では、平均利用個数が2.98個から3.83個へ大きく増加した。

なんと、特に女性が伸びているそうですね。
これはあれか、婚期を逃した女性が恋愛ゲームに走っている傾向があるとかそういうことか?(失礼っ)

そんなもんにお金費やすんだったら結婚相談所や、合コン等にお金を費やしたほうがいいと思うが。。
最近の30代女性はホント、かわいい人多いから頑張ればすぐ彼氏出来て結婚できると思うんだけどねぇ。。
ただ、そういうのってそれなりにパワーが必要なんでモチベーションがそこまでいかないんだろうね。
おそらく、今の生活に満足しちゃってるんでしょう。
以上、偏向的な意見すんませんでした。

さて、ゲームに話を戻しましょう。

そんなこんなでこれからはターゲットを中年に置いたほうがゲームはお金になりそうです。
考えてみれば、パズドラで最近コラボした「ドラゴンボール」や「北斗の拳」なんかはまさに中年世代。
自分もそうですがかなり課金してました。

最後に。

中年世代のゲームと言えばファミコン。
ひょっとしたらレトロゲーム(レゲー)が再び脚光を浴びる時代がくるかもしれないなんて思ったり。
それもこれも任天堂さん次第といったところなのかもしれませんが。。
任天堂さん。ぜひ、ライセンスの開放を!

 - エンタメ, ゲーム, コラム, レビュー・レポート, 携帯電話・スマホ , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「オルタニング現象」に見るデマの作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)等 …

映画「白雪姫と鏡の女王」は白雪姫の現代社会版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日Huluで観た作品。 今年 …

no image
これはすごい。iPhoneの隠しコマンド一覧

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの隠しコマンドとい …

no image
梅雨前の週末晴天時のディズニーランドは大混み

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の住んでいる北関東は本日梅雨 …

IT業界ももうすでに頭打ちなのかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。予想はしていたがこういう時代が …

菊地凛子さん出世作「バベル」の最後のメモ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これも「ゴースト」同様、年末年 …

アイフォーンのインターフェースのすばらしさ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、普通に本になっている辞書 …

no image
携帯どれがいい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんは携帯にどんな機能をもと …

頭のいい人は「猫派」で「左利き」、「初体験が遅く」「部屋が汚い」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでもこれ、印象にしか過ぎ …

新宿出張03

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お目当てはこれ! ご馳走様でし …

血液型オヤジ