男性人気カメラアプリランキング1位は「無音カメラ」。何、撮ってるの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「人気カメラアプリランキングトップ10」を紹介している記事から引用
情報源: SNOW、LINE Cameraに無音カメラ 人気カメラアプリと利用動向を調べてみた (1/5):MarkeZine(マーケジン)
ちなみに総合ランキングは以下になっております。
1位 SNOW
2位 LINE Camera
3位 無音カメラ[高画質]
4位 無音カメラ[高画質・高機能・高速起動]
5位 [高画質]良い無音カメラ
6位 BeautyPlus
7位 B612
8位 カメラ360
9位 Foodie
10位 Fotor
SNOWってのが人気ですがこれ、顔等を勝手に加工してくれる動画アプリです。
娘も使ってました。
で、男女別ランキングとなるととたんに男性側で無音カメラが強くなってくる。
男性
1位 無音カメラ[高画質]
2位 SNOW
3位 無音カメラ[高画質・高機能・高速起動]
4位 [高画質]良い無音カメラ
5位 LINE Camera
6位 静かな超高速カメラ[無音,高画質,GIFアニメ]
7位 BeautyPlus
8位 B612
9位 カメラ360
10位 Foodie
女性
1位 SNOW
2位 LINE Camera
3位 無音カメラ[高画質]
4位 BeautyPlus
5位 B612
6位 [高画質]良い無音カメラ
7位 カメラ360
8位 無音カメラ[高画質・高機能・高速起動]
9位 Foodie
10位 YouCam Perfect
男性は、無音カメラを使ってはたして何を撮っているんでしょうかね?
ということで、ツイッターで「 #無音カメラ 」を付けているツイートをざっと眺めてみました。
その中から一つ引用。
情報源: ハッシュタグ #無音カメラ
顔を隠しているのでまあ、セーフなんでしょうね。
最もツイッターで公開しているわけですからそれなりの写真を選んでいるんでしょう。
中には公開できないような写真も結構あったりするんじゃないでしょうか。
たとえば、スカートの中身が映っちゃってる写真とか。
無音カメラで盗撮。
可愛い女の子のきわどい写真をとりまくる。
アダルトサイトなんかに売れるんでしょうかね?
個人的な趣味という人もいるかもしれません。
ただし、「無音カメラ」=「盗撮」というわけじゃないと思います。
というのは、女性でもランクが上位に入っているから。
(女性でもイケメン男性のきわどい写真を集めている人がもいるかもしれませんが。)
自分も、色んなところで写真を撮るのですが、撮っているときのシャッター音って結構気になります。
特に静かなところ(たとえばカフェ等)なんかだとかなり目立つんですよね。
だもんだからちょっと気が引けてしまって撮るのをやめちゃったりして。。
いや、女性を盗撮しようと思っているわけじゃないんです。
ただの風景やお店の様子。注文したモノなんかを撮っているだけです。
良いお店なのでツイッター等でみなさんに紹介したいだけなんですよ。
だから、無音カメラって便利だと思います。
まあ、使う人次第ってところでしょうかね。
ちなみに自分、そんなことを言っていながらも無音カメラは使っていません。
余計なアプリを入れたくないってのもありますが、やっぱり標準のカメラが一番使いやすいと思うんですよねぇ。
音よりも使いやすさを取っていると言ったところでしょうか。
以前のiPhoneはシャッター音が大きすぎて困りましたが。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
若い人はゲームをしない。ソーシャルゲームを積極的にしているのは中年のおっさん、おばさんたちだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういや、自分も最近ゲーム熱が …
-
-
携帯電話はケータイなのか携帯なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引き続き携帯電話の話題です。
-
-
無料通話のLINE(ライン)にdocomo(ドコモ)の魔の手、通話有料化か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本無料のLINE(ライン)に …
-
-
遂に日本でブロガーが殺害(刺殺)。言葉(文章)には十分気をつけましょう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外ではちょこちょこそういった …
-
-
これが最強かも?スマホに張る保護フィルム「RHINO SHIELD」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで見た中で最強と思えるスマ …
-
-
ネットショップはもはやスマホ(スマートフォン)対応は当たり前。ブログやWebサイトも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りにもパソコンじゃ買わ …
-
-
「iPhone 3GS」のバッテリーを長持ちさせる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 3G」のバッテ …
-
-
シャア専用ケータイは売れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク、「シャア専用ケー …
-
-
2020年に延びたの?下り最大10Gbpsのdocomo(ドコモ)「5G」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に地方から光ケーブル …
-
-
スタンダードな居酒屋で「つぶくま会」&「mixiオフ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地域密着型の集まりでも大手さん …
Comment
私も飲食店で料理の写真を撮るのに無音カメラを使ってます