次々登場!! iPhone(アイフォーン)のmixiクライアント
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
過去にiPhone(アイフォーン)のmixiクライアントネタを書きましたが、その後2つもmixiクライアントが増えました。
そのどちらもよさそうな感じです。
そこで、今使っている「mixi Browser mini」と新しく加わった「mixia」、「mixi+」を比較検討してみました。
でも、貧乏なのでもっぱらレビューを読んでの評価です。
【PR】スーパー顔文字くん3
販売元:デネット
発売日:2007-06-08
レビューを見る
■ mixia (¥350) AppStoreでの評価★3つ半
基本機能に加えて背景画像が変えられたりとデザイン機能を強化。
また、ボイスが標準でついているのがよい。
ただし、落ちやすいとの報告も結構ある様子。
僕も使っている「mixi Browser mini」と併用して使っていたが結局「mixi Browser mini」に落ち着いたという人がいました。
「mixi Browser mini」がボイスに対応したので「mixi Browser mini」に戻ったという方もいましたね。
■ mixi+ (¥350) AppStoreでの評価★2つ半
こちらも基本機能にデザイン機能を強化。ポップなデザインスキンを多数用意しています。
そしてこちらも標準でmixiボイス対応。
ただし、動作が重い、インターフェースへの不満等がレビューから見てとれます。
3つの中で一番評価が低いのも気になります。
それにしても、どちらも350円なんて、絶対「mixi Browser mini」意識してますよねぇ。。
■ mixi Browser mini (¥350)+ボイス機能アドオン(¥105) AppStoreでの評価★4つ
僕が現在使っているmixiクライアント。
デザインは最低限のCSSのみ変更可。
デザインよりもインターフェース重視のつくりとなっています。
これはいいです。
mixiにコミュニティを作ってサポート体制も万全。
□ [mixi] mixi Browser mini (mixi会員限定)
強いて問題点を上げれば、ボイス機能がアドオン(有料)になっているところぐらいでしょうか。
といったところで、最終的には既に買っている「mixi Browser mini」にボイス機能を追加購入し、使い続けています。
今から購入する人は、お好み次第といったところでしょうね。
デザイン重視でしたら「mixi Browser mini」以外もアリだと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Nucleusを携帯対応にする
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。システム系制作会社さんからの引 …
-
-
iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …
-
-
ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(Yahoo!プレミアム編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク「iPhone 5 …
-
-
天王洲アイル一帯で行われている「TodaysArt.JP」はまさにパワーキューブのような癒やしの体験だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういう癒やしもあるんだなぁと …
-
-
オプティカル・イリュージョンってすごい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。目の錯覚を利用して白黒の画像が …
-
-
侍JAPANが過ごした焼き肉店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某ケータイSNS(DN)に現レ …
-
-
Amazon配送料無料が完全サービス化【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Amazonが通 …
-
-
ローリングシャッター歪み(こんにゃく現象)を解決する撮影の方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも紹介したスマ …
-
-
「ラッスンゴレライ」とは何のこと?由来、意味は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、会社の飲み会で初めて知っ …
-
-
「してる」機能でさらに交流が深まる。「おはようパンダ」がバージョンアップ【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「おはようパンダ」がバージョン …