新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

日本の民主主義終了。統一地方選挙で3分の1の選挙区で無投票当選。過去最高

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

明日、4月12日は統一地方選挙の第一弾、県議会議員選挙が行われます。
県議会議員を決める大事な選挙ですので必ず投票に行きましょう。

が、しかし、ひょっとしたらあなたの地域では選挙は行われていないかもしれません。
そういえば、選挙カーが来ないなぁと感じている方は、もしかしたら無投票当選の地域なのでは?

という、選挙にいけ選挙に行けなんて言う前に選挙が成り立たなくなっているという話。
こんなことやってるようじゃ日本、民主主義終了だよねぇ。。

□ 無投票当選が過去最高、地方議員のなり手がいない!:日経ビジネスオンライン.

4月3日告示(12日投開票)の41道府県議選。ふたを開けてみれば、全選挙区の33.4%で無投票が確定し、総定数の2割超が無投票で当選した。無投票当選者の割合は総務省に記録が残る1951年の統一選以降で最高だ。

選挙ポスターと月と星川

スポンサーリンク
 

無投票当選ってのは立候補者が定数に足りず、選挙せずに当選が決まっちゃうってこと。
近いところでは以前、行田の市長選挙が無投票で当選ってのがありましたね。
その前は4名が激戦を繰り広げたのですが。。

で、全国の選挙区のなんと3分の1が無投票当選の選挙区らしいんです。
おいおい、お前たちは地域愛は無いのかい? ってかそもそも、人いないですしな。

もっとね。
選挙に立候補しやすい環境を作ってあげればいいと思いますね。
変なところにお金を使わず、お金のない人でも立候補できるシステムにして上げる。

そういう意味では彼には期待しています。
□ 上野竜太郎(@uenoryutaro)さん | Twitter

以前、参院選でも出馬された方いましたがなんと、ニートでありながら千葉市議会議員に立候補した強者です。
以下にまとめられていますが、市議会議員選挙に関してはどうも、お金のない人でも立候補できるみたいですね。

□ 25歳の引きこもりニート上野竜太郎が選挙に出馬 – NAVER まとめ.

千葉市民だったら間違いなく彼に投票してるでしょう。

彼をバカだという人は間違っています。
バカなのはびひ、のっぺりと過ごしてしまっているあなた達です。
選挙にいかないどころか、選挙があったことすら知らないあなた達です。

なんて、ちょっとキツ目の言葉を吐いてしまいましたが、選挙があったことすら知らずのっぺりと過ごしてしまっている人もいれば、引き篭もりながらも世の中を変えたいと思う人もいる。
つまりは、世の中が多様化しすぎてしまっていて、そこに法が追いついていないんだと思います。
だから、民主主義が成り立たなくなってしまっているのではないかと。

じゃあ、どうしたらいいのって話ですが、これはもう、我慢して待つしかないんでしょうね。
これを一気に変えようと思ったら、最悪、破壊行動に出なければならなくなってしまう。
そして、そういった視点で物事を突き詰めていくと「イスラム原理主義」みたいになっちゃうんでしょう。

平和主義の自分ですから、ブログでこうやって伝えていくことしかできないんですよね。
まあ、何もしないよりはいいか。

 - コラム, 告知・紹介・ニュース , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ニンテンドー3DSでツイッター、Tumblrへの画像投稿が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドー3DS買おうかなぁ …

no image
Youtubeのすばらしい裏技「PWN」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□YouTubeの前に「PWN …

まさに殺人キッス。メキシコでキスマークが原因の脳梗塞で17歳少年死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中にはいろんなことが原因で …

「衆議院議員総選挙2017」は自民党の勝利?議席数を上げたのは立憲民主党だけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、「民主党」分裂で「緑 …

ラーメン屋多すぎの中野で空いてたから入った「おーくら家」が美味しかった件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小シアターでの演劇ライブ …

やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …

no image
クリップボード乗っ取りに注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□正規サイトに不正Flash広 …

Googleのロゴがゴシック系に変更。Futuraに似すぎ、パクリ疑惑で撤回か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。って話になりかねんですなこの国 …

元KAT-TUN「田中聖(こうき)」さん(本物)ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「剛力彩芽」さんのときもそうで …

「秒速5センチメートル」の新海誠監督の短編「だれかのまなざし」がYouTubeにて無料公開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、以前から新海誠監督の「秒 …

血液型オヤジ