サイバーな感じがたまらない各国のネットワークに対する攻撃を可視化したサイト「Norse Attack Map」
2017/12/19
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
随分前から知っていたのですが、移転していたようで、URLを忘れないように記事にしておくことにしました。
こちらのサイト、各国から発信されるネットワークに対する攻撃と見られる通信を可視化したもの。
攻撃地から攻撃対象にまさに弾道ミサイルを思わせるのようにカラフルなラインが飛び交います。
色はポート(サービス)ごとに分けられているようで、赤の「SMTP」や「TELNET」に対する攻撃が多いようですね。
SMTPは送信メールに関するプロトコルですが、スパムメールの踏み台にされることが多いのでそういった行為が可視化対象になっているのでしょう。
おそらく、ポートスキャナー等を使ったハッカーによるハッキング行為等が可視化対象にされているのだと思いますが具体的にどういった行為を攻撃とみなしているのかはわかりません。
まあ、ポートスキャンだけじゃ攻撃とはみなされないでしょう。
攻撃発信地を国で見てみるとやはりダントツに多いのはアメリカですね。ついで中国となっています。
3位「オランダ」、4位「ウクライナ」、5位「チェコ」なんてのは意外だったのですが、実はハッカーの間では有名だったりして。
我が国「日本」はというと、ベスト10には入っていませんが、時々アメリカ方面に攻撃を発しているようでした。
ちなみに「アメリカ」は攻撃対象(ターゲット)としてもダントツトップでしたね。
というわけで、なんとなく実際の戦争とちょっとにてるなぁなんて思いながら見ていましたが、
いってもサイバー空間、今のところスパムが増えるくらいでそんなに害はないんじゃないでしょうか。
今のところは、ですけどね。
ちなみに自分、ハンドル名「Norisa」で「Norse」と似ていますが全く関係ありません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「太る食べ物」と「痩せる食べ物」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットゲリラさんでネタになって …
-
-
Googleだけじゃない、livedoorでもサービス終了。「livedoorメール」、「livedoor PICS」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Googleリーダー」が終わ …
-
-
文字化けしたテキストを解読。「もじばけらった」が便利すぐる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「便利すぐる」ってなんだよ!と …
-
-
駅前すぎてどうかと思った「豊丸(とよまる)」は海鮮系の旨いサラリーマン向け居酒屋だった【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「うちわ祭」で死んでるところを …
-
-
食べログでは3.5点以上は満足できるお店、3点以上で及第点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、結構重要なことだと思った …
-
-
ついに日本でもGoogleマップに渋滞情報。もうカーナビはいりません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外で車載ナビ(カーナビ)の売 …
-
-
時代はめぐる、Blu-rayディスク3700枚分が入るカセットテープ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはネタなのかそれともソニー …
-
-
世界最安!! 1万円のノートパソコン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、1万円のノートパソコン …
-
-
今年も24時間テレビが放送されました【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そんなに見てないけどもう終わっ …
-
-
新たなワーム型ツイッター連携アプリ「Plays Now」が大流行なう!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から話題になっていて、放 …