新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

巨大CFで一気にイルミネーター(Illuminator)オニキス!! 大きなCFを作る時のポイント【INGRESS】

      2016/05/15

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

皆さん、INGRESSやってますか?
メダルはオニキス(5段階中最高)に届いたものがありますでしょうか?

だいたい、まずはリチャージャー(Recharger)から、そして、グリフハッカーだったらトランスレーター(Translator)といった形でオニキスになる人が多いみたいですね。
自分もそうでした。

でも、中にはガーディアン(Guardian)からという人もいるようですね。
田舎の方の方に限りますが。

で、なんと今回、最初のオニキスメダルがイルミネーター(Illuminator)という快挙を成し遂げた方とご一緒させていただき、自分もイルミネーターオニキス取らせていただきました。

イルミネーターオニキス! #INGRESS同行した方は(当初、イルミ金)はこの倍。1,000万MU超えをしてました。

スポンサーリンク
 

どういったことかというと、とあるエージェントさんからお声かけいただき、巨大多重CF作りに参加させていただいたのです。
ということで、上記2つに加えて、トレッカー(Trekker)、ガーディアンとオニキスになった後、5つ目のオニキスメダルはイルミネーターとなりました。

せっかくなのでそれぞれどんなメダルが解説しておきます。

  • リチャージャー(Recharger):リチャージを行なって、復活させてきたXMの総量。遠隔リチャージも入ります。
  • トランスレーター(Translator):グリフハックを行うと入るグリフハックポイントの総量。
  • トレッカー(Trekker):今まで歩いた距離。速度を計測していますので自動車や自転車を使うとカウントされません。
  • ガーディアン(Guardian):一つのポータルを維持し続けた日数。意外とこれ狙っている人多いです。
  • イルミネーター(Illuminator):今まで作ったCF(三角)の総MU。一般的に面積の広い三角を作ると沢山MUが入るのですが、単純に面積だけではなく人口密度等も関係してくるようです。

さて、それでは何人くらいのメンバーでどのようにしてこの巨大CFを作り、そして、イルミネーターをガーディアンメダルにまで持って行けたのか?

その、ポイントを解説していこうと思います。
【続きを読むにはログインしてね】

 - INGRESS, レビュー・レポート , , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
熊谷花火大会で火災発生。暑い熊谷は火災も起こりやすい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、花火大会以前にも同じよう …

no image
安売り企業はいつまでもつのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アキバ駅前にヤマダLABI秋葉 …

熊谷うちわ祭初日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …

LINE(ライン)のせいで電話の呼び出しに出なくなった件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういや、某氏もそんなこと言っ …

雪道を走るのに身を持って感じた注意点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一緒に行かれた方には本当に申し …

「デジタルパブリッシングフェア」&「販促EXPO」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「デジタルパブリッシングフェア …

INGRESS(イングレス)に新メダル「Recon」登場。ポータル審査の数が対象

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSを続けていく上で …

no image
印刷会社とは。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かく、あるべきである。 という …

中国人は間違い電話に対してひどく怒るらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、ケータイに見ず知らずの …

熊谷市近郊、歴史上の武将ゆかりの地を巡るミッション6つ【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな楽しみ方のあるING …

血液型オヤジ