新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「太宰治」のラクガキが公開。描いたことをちょっと後悔

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「人間失格」や、「斜陽」などの作品で有名な小説家、太宰治。
高校時代に読みふけった記憶がありますが、特にデビュー作とされる「晩年」に収録された各作品はなんども読んだ記憶があります。

太宰治というと「生まれてすみません」「恥の多い人生を送ってきました」などという人生感で、
複数回の自殺未遂の末、愛人と玉川上水に入水自殺をすることで終わりを迎えたということもあって、ある意味伝説の小説家にもなっているわけです。

スポンサーリンク
 

そんな氏の人間らしい一面が見られるのが以下のサイト。

□ 太宰治修身ノート(弘前大学附属図書館貴重資料)

太宰治の学生時代のノートだそうです。
(「太宰治」の本名は「津島修治」、高校時代は「辻島衆二」というペンネームを使っていたとのこと)
かなりの達筆?だったようで文章は殆ど読めませんが、所々にあるラクガキが人間味を感じさせます。

太宰ラクガキ
決して旨いとは言えませんが。

そういえば、自分もよくノートや教科書に落書きしてました。
高校のときに何かの拍子にラクガキを同級生に見つけられ、通して見られて大爆笑された記憶があります。
どんなの描いてたかなぁ。。あんまり覚えていません。

考えてみればその時のラクガキがこのブログに変わっていったのかなぁとも感じるわけですが。
絵と文章じゃずいぶん違いますね。

ちなみに太宰治の作品ですが、著作権が切れ、青空文庫で読みたい放題です。

作家別作品リスト:太宰 治
□ 太宰治 「晩年」に就いて
□ 図書カード:「晩年」に就いて
□ 太宰治 人間失格
□ 太宰治 走れメロス
□ 太宰治 グッド・バイ(未完)

いい時代になったもんですねぇ。。

 - おススメ, レビュー・レポート, 本・書籍 ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ネットがテレビを飲み込む日」は2011年7月

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、だからこそ「ネットがテレビ …

かつて少年ジャンプで連載、TVアニメにもなった「ハイスクール!奇面組」が全巻無料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この漫画。好きだったんですよね …

no image
ダウンロード違法化は無意味

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一見(一読?)、ダウンロード違 …

「ニンテンドー3DS」25000円は高いという結果に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。近々発売されるニンテンドー3D …

熊谷市男女4人殺傷事件の実行犯「尾形英紀」の手記【時事邂逅】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。我が街、熊谷市もかつては治安が …

no image
地球に優しいPDF「WWF」が主流になってくる(かも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今の会社ではよくある話なんです …

no image
デジタルなんてこんなもん。アナログにこそ面白味がある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ねとらぼ:ユーザーの55%「 …

no image
ツイッター怖い(つぶやいたら危険な3つの「つぶやき」)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんツイッター(twitte …

no image
土地を買いたい人はGoogleマップを良く見て検討しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleマップに写真が出て …

モバイルスイカで地下鉄を乗り継ぎ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルスイカが地下鉄でも使え …

血液型オヤジ