新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これは期待!ブラウザ上で楽譜が作れる「RiffUp」

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

実は、プライベートレッスンをしている生徒さんが最近作曲を始めたみたいなんです。
で、フリーウェアの「Studio ftn Score Editor」を導入してあげたのですがとても喜んでくれました。
それと同じ事がWebでできるとなるともっと便利になりますよね。

□ ブラウザ上で楽譜の作成、共有ができる『RiffUp』 | 100SHIKI
■ RiffUp

スポンサーリンク
 

まだ、プレビュー版ですが試してみましたところ、まさに「Studio ftn Score Editor」のWeb版と言った感じ。

RiffUP
上部黒帯になっている部分で音符を選んで、グレイの帯の乗った選択されている場所にマウスを持って行くと音階が変えられます。
決定はクリックで、クリックすると次の音に自動で移動してくれます。
自分の好きな音を変えたい時は←→キーでグレイの帯が移動できます。
上部黒帯の一番左、再生ボタンをクリックすると今の楽譜を演奏してくれます。
操作性、非常にいいです。

問題はできた楽譜を保存できるか否かってところでしょうか。
共有はできるみたいなので何らかの形で保存もできると思うのですがこの辺りが気になります。

Word、Excel等オフィス系ツールはもちろん、最近ではAdobeのDTP及びWebクリエーターツールもCC(Creative Cloud)になっちゃってますし、 これからはどんどんこういったサイトが増えてくるんでしょうね。 
AdobeのCC(Creative Cloud)は厳密にはクラウドとはちょっと違うような気もしますが。。

 - Webサイト・サービス, おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ツイッター(twitter)を使ったQ&Aシステム「Q&Aなう」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこのサイト、最初の印象はあ …

やっぱり日本のメーカーはダメなのか?シャープ「99%減資」と報道

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちも親父が株をやっていて一番 …

偽者はすぐバレる時代(ブリトニー・スピアーズ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□らばQ:ファン絶望…マイクに …

結局なんだかんだ言って食料品はイオン(AEON)が一番安いんじゃないかと思った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初に一言。決してイオン(AE …

ゆるキャラグランプリ2013、優勝は栃木県佐野市の「さのまる」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゆるキャラグランプリ2013の …

通勤電車の混雑率ランキング。1位は京浜東北線「上野」⇔「御徒町」間

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやホント、郊外に住んでいる人 …

人気ブログランキング終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「はてな」をはじめたことをきっ …

ドラゴンクエストIX発売

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。北関東は本日は天気もよく静かな …

厚生労働省のダブスタ判明。労働基準法違反で是正勧告を受けていた電通を「働きやすい会社」と認定していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国の機関がこれじゃダメでしょ。 …

紀文の豆乳いい気分。いろんな種類が魅力です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は最近ハマっている食べ物( …

血液型オヤジ