新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

世界一安全なドメインは「.jp」、危険なドメインは「.com」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今まで、安いからと「.com」ばかり選んできましたが、やはり高いものにはそれなりの付加価値があるということですね。
「.jp」ドメインが世界一安全なドメインということがマカフィー(McAfee)の調査でわかりました。 
一方で「.com」ドメインは最も危険なドメインだということです。

ぬぉあ~!!

スポンサーリンク
 

以下それぞれの国別ランキングです。

□ 世界一危険なウェブドメインは? 日本は2年連続「最も安全」マカフィー調査 – ガジェット通信

国別ドメイン(危険度の高い順):2010年総合危険度/2009年総合危険度
ベトナム(.vn)  :29.4%/0.9%
カメルーン(.cm) :22.2%/36.7%
アルメニア(.am) :12.1%/2.0%
ココス諸島(.cc) :10.5%/3.3%
ロシア(.ru)   :10.1%/4.6%

国別ドメイン(危険度の低い順):2010年総合危険度/2009年総合危険度
日本(.jp)    :0.1%/0.1%
カタロニア(.cat) :0.1%/0.1%
ガーンジー島(.gg):0.1%/0.6%
クロアチア(.hr) :0.1%/0.1%
アイルランド(.ie):0.1%/0.1%

上記ランキングは国別なので「.com」や「.info」は入っていません。
そちらも入れるとそれぞれ危険度1位、2位となっており、「.com」(31.3%)と「.info」(30.7%)となっています。

なんと、「.com」ドメインサイトの3分の1が“危険サイト”であるとのこと。
ううむ。これはちょっと。。。

でも、Googleだって主要なサービスは「.com」だし、ツイッターやFacebookだって「.com」 。
ドメインを全体を見て判断して欲しいですよね。

そんなわけで、 「plot-factory.com」や「tubukuma.com」は安全ですので、是非、お気軽にアクセスしてみてくださいな。

□ 「危険」なウェブサイトは減少傾向–フィッシングの内訳には変化 – CNET Japan (追記)
全体的には減少傾向らしいです。ちょっと安心。

 - セキュリティ, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

60歳以上にもインターネットは使われている。問題は使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と年配の方の間でもインター …

no image
天皇制について考えてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勢いで天皇制について日々思って …

no image
SNSが政変を生んだ。チュニジアに続いてエジプトも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット、そしてSNS( …

お金受け取ってくださいスパムも最終的には出会い系サイトに誘導される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。女子からのお誘いメールと同じく …

トレインネットが気になったのでさっそく使ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、東京へ行ったときに山手線 …

「ラーメン二郎」の隣「味噌屋 八郎商店」も意外と旨い【新宿ラーメン】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、新宿まで演劇を見に行った …

自炊は合法、自炊代行は違法【電子書籍】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊の森なんていうお店が話題に …

就職活動に使える女子高生が考えたネガティブ→ポジティブ変換辞典「ネガポ辞典」無料!【iPhoneアプリ・Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昼間は職業訓練校で講師の仕事を …

「東京ビッグサイト」と「ビックカメラ」の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「スマートフォン&amp …

radiko(ラジコ)のガジェットとピーチクで遊んでみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneでradiko(ラ …

血液型オヤジ