新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

時代は副業。パート(アルバイト)の時給が上がっている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

大手企業が赤字赤字と嘆いている昨今、その原因のひとつに人件費があるようです。
中でも特に企業の首を絞めているのは日本人社員にかかる人件費。
つまり、日本人社員は給与が高い割に働いてくれないと、そう経営陣は考えているようです。
そのために大幅なリストラをやるわけですが、それを補うのが製造業であれば海外工場。
そしてサービス業であればパートさんということになります。

イトーヨーカ堂が正社員を半減し、一方でパートを増やすとしたのも最近でしたね。
□ イトーヨーカ堂 27年度メドに正社員を半減 パート社員比率を9割に引き上げ – MSN産経ニュース

スポンサーリンク
 

まあ、働かない社員よりはしっかり働いてくれるパートさんのほうがいいのはあたりまえですよね。

なお、働かない社員が増えてしまったのは会社の体制はもちろん、会社法、労働基準法あたりにも問題があったのではと思います。
どうも、会社は一度社員を入れたら強制的にやめさせることができないようですね。
一方で社員側も個人都合での離職では雇用保険がすぐ出ず、場合によっては生活が送れなくなってしまう可能性も捨てきれない。
だったら特に重要な仕事がなくても辞めずに会社に属しておいたほうがいいと思うわけです。
これが社内ニートとなり、会社のクビを締めてゆく。

このあたり、もう少し人の出入りがしやすい法律にしてあげればもっと違った形になっていたかもしれないなんて思ったり。
会社側は社員を辞めさせやすく、一方で社員側も会社を辞めやすくしてあげる。

話し戻します。

そんなこんなで世の流れは社員を辞めさせてパート(アルバイト)を増やすという方向に進んでいるようです。
辞めさせずに社員の給料を下げるというのも考え方としてあるかもしれませんね。
社員にとっては嫌な時代になってきたもんです。楽して稼げなくなりました。

一方でパートさんですが、これが実はこんな不景気の中、給料(時給)が上がっているようなんです。

□ パートの時給が軒並みアップ 外食産業の新規出店増加が要因 – ガジェット通信

この1年間で「テレフォンアポインター」の時給が1069円から1100円へと、「営業」の時給が1035円から1066円へと31円アップ。続いて「飲食店の洗い場」が時給901円から926円へと25円増、「販売員」が時給20円増、「食品製造」は時給17円増と軒並みアップしている。

なるほど、日本が不景気だというのはあくまでも社員目線だったのか。

そこで、考えてみましょう。
もう、社員としてそこに属していても給料は上がらない、仕事もマンネリ化。
だったら、社員の仕事を最優先にしなくてもいいんじゃないでしょうか?
ただ、社員をやめてパートというのも心もとないのでそこは利用させてもらって社員も続けつつ、パートもやっていく。

そう、時代は社員でバリバリ働いてどんどん給料が上がっていくという時代ではなくなり、副業で稼ぐ時代になってきたのです。
まあ、とっくからそういうふうにやっている人もいますけどね。

いずれは社員(サラリーマン)は副業、本業はパート(アルバイト)なんて人も出てくるかもしれません。

 - レビュー・レポート, 会社経営

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

放射線(放射能)は微生物を減少、死滅させる。チェルノブイリで実証か

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放射線が引き起こす現象に関して …

livedoorBlog(ライブドアブログ)が無料化したのでドメインを復活させたらメインブログのPVが増えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。腐っても(腐ってないけ …

no image
雑感

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某電力会社の社員さんとお話しす …

モバイルスイカで地下鉄を乗り継ぎ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルスイカが地下鉄でも使え …

「サッカーワールドカップ」日本(JAPAN)優勝おめでとう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。それにしても凄い。女子ですけど …

青少年が閲覧しても問題ない5サイトに行ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく青少年が閲覧しても問題 …

no image
現段階では地方においてツイッター(Twitter)の影響力は殆どない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地方においてはツイッターの影響 …

円が高いときにアドセンスが日本円で振り込まれた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もっとも円が高く、もっともドル …

iPhoneを追加購入してからの使用料金

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ下調べをした結果、買い …

浅草巡り後編(「江戸っ子」で天丼、等)【古希のお祝い #6】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までの流れはこちら→| #1 …

血液型オヤジ