新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

佐藤さんからLINE(ライン)で友だち申請が来たので答えたらスパムだった

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

日本で一番多い苗字は鈴木だそうですね。
考えてみると、自分の周りにも釣り師の鈴木さんやカフェの鈴木さんやカレー屋さんの鈴木さんやデザイナーの鈴木さんやサラリーマンの鈴木さんや幼なじみの鈴木さんやどうもいけすかない鈴木さんやとっても相性のいい鈴木さんやらたくさんいます。

それでは2番めに多い苗字はというと佐藤さんだそうです。
これも、出版社づとめの佐藤さんやWebデザインを教えた佐藤さんや初めての佐藤さんやなんやらとたくさんいます。
そんな中の一人かもしれない佐藤さんからLINE(ライン)を通じて友だち申請がありました。

あの佐藤さんかなぁ。。それとも、あっちの佐藤さんかなぁ。。なんて思いながら友だち登録させてもらったのですが、全く知らん佐藤さんから返事が帰ってきて閉口してしまいました。

誰だお前!
スパム佐藤の素顔(嘘)
の佐藤さん。 

スポンサーリンク
 

たぶん、写真の女子も気付かないうちに勝手に画像使われてしまっているんだと思うのであまり彼女に対して文句をいうのもいかんと思うのですが、にしても可愛すぎる。
ので、これスパムですね。

これからは、スパムと勘違いされることが女性のステーテスになったりしてw

と、冗談はさておき、きっかけとなったのは以下のメッセージ。
スパム佐藤の第一声

知り合いかも?にいたので気になって連絡しました。
この携帯もう解約するのでよければ昨日買ったスマホのID送るのでそっちのラインで連絡とれたら嬉しいです↓
yes9843
よかったら追加よろしくです!

普通だったらこれスルーなのですが、佐藤さんって知り合いがいっぱいいすぎたのでひょっとすると知ってる人かもとIDを登録してしまったんです。
こちらからIDを登録すると通報できないんですよねぇ。。上手いこと考えたもんだ。

少ししたら複数に渡り、こんなメッセージが届きました。 

勝手に話を進めるスパム佐藤

連絡遅くなってすいません
知りあいではなさそうですね(汗)
でも友達追加ありがとです(きゅん)
一応自己紹介しておきます。
21歳で名前はさきって言います(^O^)
普段は飲食関係のバイトしてるよ
彼氏なし(笑)普段バイトしてるだけで超暇っ子です…
何かの縁だしよかったら暇な時ラインしませんか?
恥ずかしいけど写メ♪私はこんな感じです

うぅ…ラインの調子がおかしい~(泣)なかなか繋がらないです…
バイト終わって帰宅途中で~す

今お家に到着です♪しかも明日休みぃ
あっ!いま忙しいですかぁ?
今日時間あればいろいろラインでお話しませんか?

ごめん(> <)友達にも言われたけど私のLINE消えたり届かなかったりしてるみたい(> <)インストールやり直すので消えたら嫌だから最近よく使ってるやつなんだけどここに入ってきてもらっていいですか?
http://naver-line.info/s_E133JQ/
今からログインして待ってるから来てほしいです
ほんとごめんです(> <)

ということで、削除の前にネタとして晒させていただきました。
もう、こういうのいつまでたっても無くならないから困ります。
ブログネタとしては助かっていますがw 

 - LINE, セキュリティ, レビュー・レポート ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「さきたま火祭り」の行われた「さきたま古墳公園」へ行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日「さきたま火祭り」が行われ …

多い?少ない?女性では半数以上が失業保険をもらっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは多いのか少ないのか? □ …

社員旅行二日目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、二日目 昨日はお昼のビー …

no image
ネットメディアは後から叩かれ成長していく

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは二つのネットメディアを紹 …

ツイッター(Twitter)でパスワードが大量流出

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、ツイッター(Twitt …

スタンダードな居酒屋で「つぶくま会」&「mixiオフ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地域密着型の集まりでも大手さん …

エイサーASPIRE ONEのモニターは赤の発色が悪い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルどおりです。 ASPI …

no image
ネットの書き込みが名誉毀損になる指標

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「個人ブログで「悪口」 そ …

会社バレしたら実名・顔出しします

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで何度も議論されてきている …

ツイッター(Twitter)、リストから外すのも「リストに追加」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …

血液型オヤジ