「Gunosy(グノシー)」が重いしうるさいので「SmartNews」を再インストールした
2014/12/01
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、スマホのニュースアプリの定番「Gunosy(グノシー)」が、一般ニュースも扱うようになったということで、同様にスマホニュースアプリの定番である「SmartNEWS」を削除した。なんていう記事を書いていました。
□ 「Gunosy(グノシー)」がリニューアルしたので「SmartNews」を削除した – ちほちゅう
ところがじつは削除せずにそのままインストールしたままだったんです。
でも、それが良かったかもしれないというのが今回の記事。
もちろん、インストールはしてましたが全く使っていなかったのは事実です。
というのは、最近「Gunosy(グノシー)」がやたらと重いんです。
もっとも、遅さの一番の原因はハード側にあると思ってます。
自分の使っている機種が「XPERIA」史上、最悪との呼び声高い「XPERIA AX」ですので。
どの程度重いのかというとこれは以前、電車内で経験したこちらのツイートを見てください。
- 吹上でグノシー立ち上げたが熊谷まで記事か読めない。遅すぎorz posted at 23:08:38
- ツイッターとかやってるのもいけないんだと思うけど。ツイッターのタイムラインも表示されてない。スマホに問題あり。 posted at 23:09:55
- タイムラインでた。グノシーまだ。 posted at 23:10:51
- グノシーまだ出ない。落ちてんのか? posted at 23:14:12
- 一回ログアウトしたらやっと見れた。ログイン不良だったのか? posted at 23:21:26
原因は分かりませんでしたが23時8分の地点で遅すぎと言っていながら結局23時14分まで表示されなかったようです。
23時8分地点でのツイートが「吹上から熊谷」とのことなので調べてみると吹上から熊谷まで約7分。
つまり、最低でも10分以上は表示されなかったということになります。
ちなみに、その間クルクル読み込みアイコンは動いていました。
で、この時は、どうにも遅いので一度ログアウトしたりして対応しましたが、ここまでとは言わずとも最近、本当に表示に時間がかかっています。
加えて、今までは通知が朝刊、夕刊くらいまでだったのですが、最近、より頻繁に通知されるようになったようです。
そもそも、当初は通知機能なんてなかったと思うし、通知機能を始めたころは朝刊だけだったような記憶があります。
この通知も重く(原因はハードですが。。) 、パズドラ中に来た時は最悪。
ドロップの移動が途中でできなくなったりしちゃいます。
最もこの辺りは設定でなんとかなるんでしょうけど。
だもんで、最近ちょっと「Gunosy(グノシー)」どうしようか考え中。
少なくても一般ニュースはSmartNEWSで読むことが多くなってます。
ただ、「SmartNEWS」の時のようにアンインストールは考えていません。
そもそもからして独自のニュースを配信してくれるという機能はSmartNEWSにはありませんもんね。
一方、「SmartNEWS」にはオフライン(圏外)でもダウンロード済みのニュースが読めるという機能もあったりして、
電車内なんかだとちょくちょく圏外になったりするのでその辺りは 「Gunosy(グノシー)」よりもいいところですね。
要は使い分けと言った感じでしょうか。
いずれにしても、このところの「Gunosy(グノシー)」 はちょっと重すぎます。
結局は、ハードに問題があるんでしょうけどね。
□ Gunosy(グノシー)|ニュースが無料で読める!話題の記事や情報まとめ読みスマホアプリ
□ SmartNews(スマートニュース)| ニュースが快適に読めるスマホアプリ
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「twitter」vs「mixiボイス」【最終章】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitterとmixiボイス …
-
-
僕が家庭教師から講師になって実行した5つのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職して講師業を本格的に始めた …
-
-
第5回「熊谷B級グルメ大会」in熊谷スポーツ文化公園
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年も行ってきました「熊谷B級 …
-
-
FTP情報を盗み取る恐怖のガンブラー(Gumblar)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてトピックでJR東日本のウ …
-
-
ツイッター(Twitter)から請求書が届く新手の振り込め詐欺
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当なんでしょうか? t …
-
-
安売り企業はいつまでもつのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アキバ駅前にヤマダLABI秋葉 …
-
-
GPSを切ったスマホでも位置情報はほぼ確定できる(Xperia AXの場合)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のスマートフォンでは当たり …
-
-
Twitter(ツイッター)「フォローミー祭り」終了か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの@followme …
-
-
Appleのシェアが拡大したのは何故?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□米国で10%の市場シェア獲得 …
-
-
Googleバズ(Google Buzz)をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)に …