新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

デジカメやSNSに顔認識させないメガネ(ゴーグル)。プライバシーバイザーが変

   

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

デジカメにも顔を認識してより綺麗に撮影してくれる機能があったりしますが、最近ではFacebook等のSNSでも写真をアップすると人間の顔を認識し、タグ付けを促す機能があります。
デジカメはいいと思うのですがFacebookに関してはプライバシーのことを考えるとちと余計な機能のような気もしますね。

で、これをさせないためのメガネ風ツールがあるので紹介しようと思います。

□ カメラの顔認識を阻害するプライバシーバイザー | マイナビニュース
□ 【トレたま】プライバシー保護メガネ:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

デンジャーゾーン

スポンサーリンク
 

プライバシーバイザーというこのメガネ風のツールは大きくわけて2種類あります。
一つは電源を使うもの、一つは電源を使わないものです。

電源を使わないものは形状がかなり恥ずかしい物になっているのでこれはちょっとするのがためらわれます。
プライバシーバイザー01
via :  【トレたま】プライバシー保護メガネ:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

一方、電源を使うものは形状はまだそれほどおかしくはないものの、キラキラ輝くというのがちょっと恥ずかしい。
プライバシーバイザー02
via : カメラの顔認識を阻害するプライバシーバイザー | マイナビニュース

そもそもからして、ひと目を避けたい、ネット上のSNSやカメラから顔と判断されないようにしたいツールで、ひと目を引いてしまっては話になりません。

この辺りが、プライバシーバイザーが普及するかどうかの分かれ目になりそうです。
より普通のメガネ。サングラス風にできるかがポイントでしょう。

個人的にはゴーグルって形状でも、付けたくないですねぇ。
ってか、SNS等に顔認識されるのが嫌な人ってそんなにたくさんいるんですかねぇ。。 

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
オリンピック忘れてた!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷ではオリンピック一色ですね。 …

no image
本格的Web元年

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ3月だけど4月からそうなる …

復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …

「Pokemon GO(ポケモンGO)」に早くも新ポケモン。最新アプリ内から金銀ポケモンデータが発見される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、飽きてしまってあまりやっ …

電気消し忘れも安心。スマホ(スマートフォン)で家電が遠隔操作できるようになる【法律編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、近いうちにスマホがリモ …

no image
埼玉県北の放射線量をリアルタイムに配信しているサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガイガーカウンタをもって …

no image
自分の街に極道がいるかどうか確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも極道ってなんなの? っ …

ネットに救われ、ネットに貶められた女性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気になっていた「余命1 …

今だからこそ革命的、麻布十番「浪花家総本店」の「たいやき」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よく、打合せに行く場所の程近く …

転職、就職を考えている方は注意。採用スパムがいやらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま転職を本格的に考えてい …

血液型オヤジ
S