不当請求電話や振り込め詐欺に対する兵庫県警の新作戦(集中架電作戦)が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
埼玉県警もこれ導入してくれていたらあんなに苦しまなくて良かったのかもしれません。
かつて、親族がらみでヤミ金業者から嫌がらせの電話がかかり続けた旨、記事にしたと思います。
□ 債権回収詐欺(ヤミ金騒動)に巻き込まれて学んだこと、感じたこと【まとめ】 – ちほちゅう
このときは、警察(埼玉県件)の対応に少々不満を持ったりもしたのですが、なんと、兵庫県警はこんなことまでやってくれるみたいです。
捜査員のマンパワーや機器を駆使して犯行グループに電話をかけ続け、回線を使用不能にする「集中架電作戦」。3月以降、18日現在で県内の還付金詐欺被害をゼロにすることにつながった。
ただしこれ、個人の案件に対してというわけではないと思います。
警察が組織的に動き、被害者を装って電話を聞き出し、聞き出したら集中的に電話をかけまくる(集中架電作戦)ということのようです。
まあ、しかたないし、至極当然。
もしかしたら埼玉県警でもこういった動きはあるのかもしれませんね。
だとしたら、早い段階で導入してなるべく被害者を減らして欲しいもんです。
実際兵庫県警の例では
この作戦が奏功し、兵庫県内の還付金詐欺被害は、1~2月の計26件(被害額約1900万円)に対し、3月以降はゼロになった。市民からの相談件数も大幅に減ったという。
とのこと。
還付金詐欺っていうのは加害者が被害者に対して「お金を返す」と説明して接触し、ATMへ誘導したうえで、虚言を弄して加害者の口座への振込みを行わせる詐欺
のことで、自分が巻き込まれたヤミ金騒動とはちょっと違いますがすごい効果です。
やはり、「目には目を、歯には歯を」 が一番効果があるみたいですねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やっぱり広告業界は詐欺だった「洗脳広告代理店 電通」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステマが散々叩かれている今、な …
-
-
Googleさんと会話できる時代も近い! Googleさんが質問に答える様になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」の「Siri」 …
-
-
「神聖かまってちゃん」って売れてんの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iTunesで無料で配布してい …
-
-
矢口真里さんは不倫騒動後、引きこもってLINEゲームをやりまくっているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは果たして真実なのでしょう …
-
-
日用品、消耗品が無くなったらボタン一つでお届け。Amazonプライムの新サービス「ダッシュボタン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは未来。そして便利なこと間 …
-
-
第2回「熊谷B級グルメ大会」は「わくわくスポ文まつり」と同時開催で盛りだくさんだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ただでさえ、ブログを書いたりバ …
-
-
東京都知事選が面白い。投票権ないけど投票したい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、衆議院議員総選挙に埼玉県 …
-
-
Googleで「tilt」に続き「do a barrel roll」検索で一回転
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「tilt」を検索すると …
-
-
御巣鷹山「日本航空123便墜落事故」は米軍の助けを得ていればもっと大勢助かったかもしれない【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。情報化社会が進んで多くの情報が …
-
-
「自殺したい」「死にたい」で検索すると。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …