当ブログのPVが落ちたのはGoogleのパンダアップデートのせいだった(かも)
2015/01/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
このところ、振るわなかったのは確かなのですが、一気に減ったのはこれに原因があったようです。
ぶっちゃけ、10000PV/日切るとか数年ぶり。。
□ Googleがパンダアップデート 4.0を発動。検索結果が大幅に動く : IT速報
Googleがパンダアップデート 4.0を更新しました。これにより検索結果が大きく変動しているようです。
WEBやブログを運営している個人、企業にとっては切っても切り離せないSEO。昨今ではジョブセンスが検索結果に表示されにくくなったことが大きな話題となりました。これによりリブセンスは株価を下げています。
リブセンスのように順位を上げることを目的とした行為(被リンク購入などのブラックハット)や、まとめサイトを筆頭とするコピーコンテンツが此度のパンダアップデートで軒並み順位を下げているようです。
まとめサイトじゃないのだが。。
バンダはかわいいのにねぇ。。
IMGP3050 / fujikinoko
ちなみにパンダアップデートというのはどういったアップデートかというと。
□ パンダアップデート Google Panda Update – SEO最新用語集|SEO Pack
パンダアップデートでポイントになるサイト評価基準には、以下のようなものがあります。
- サイトにオリジナル性があるか?
- サイト内のバナーの量は適切か?
- コンテンツは充実しているか?
うーむ。さほど思い当たる部分もないのですけどねぇ。。
強いて言えば、ニュース記事などの引用がちょっと多かったかなぁという気はしてます。
これも、ある意味引用記事ですしね。
あとは、ドメインかなぁ。。
自分が使っているのは「http://webdirector.livedoor.biz/」なのですが、「livedoor.biz」を使っているサイトに結構まとめサイトなんかがありそうなんですよねぇ。。
いずれにしても、この状態で安定してしまってはちょっと問題があるので、
様子を見て、ブログの書き方を変えて見るとか、
ドメインを変えて見るとか考えたほうがいいかもしれません。
10月に入っちゃうと忙しくなっちゃいそうなので、やるとしたらその前かなぁ。。
本数よりも質、今後はこれでいかんといけないかもしれませんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
中国のリニア「TEB(トランジット・エレベーテッド・バス)」は詐欺だった。日本は大丈夫?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前当ブログで、日本がリニアモ …
-
-
中央線は西八王子駅、高崎線は桶川駅。そして人身事故といえば自殺。駅別鉄道自殺数ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、鉄道自殺数の多い路線ラン …
-
-
娘ピンチ!アメーバピグで15歳以下の会員の交流が禁止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘もやっているアメーバピグです …
-
-
科学的に証明されている不幸になる行動。SNSをやらたと見る、いつも忙しくする、等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の行動をついついとってしま …
-
-
Wikipedia(ウィキペディア)の荒らされやすいページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん、ウィキペディア(Wi …
-
-
イングレス(INGRESS)がツイッターと連携できるようになる? Googleのサービス利用にGoogle+アカウントが必要なくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの各サービスの足か …
-
-
SNSでイラッと来る投稿ランキング1位は自撮り、2位忙しさアピール、要は自慢(自己主張)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビでやってたんですかね? …
-
-
貧乏人はバカ。裕福な学生の脳の大脳皮質は低所得の学生の脳よりも厚い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ぶっちゃけ、あまり裕福ではない …
-
-
妊婦さんには席を譲った方がいい。理由は直ぐ降りるから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電車で毎日東京と熊谷を行き来し …
-
-
半サラリーマンになって「はてなブックマーク」を再開した理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、随分前から自然と「はてな …