新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

当ブログのPVが落ちたのはGoogleのパンダアップデートのせいだった(かも)

      2015/01/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

このところ、振るわなかったのは確かなのですが、一気に減ったのはこれに原因があったようです。
ぶっちゃけ、10000PV/日切るとか数年ぶり。。

□ Googleがパンダアップデート 4.0を発動。検索結果が大幅に動く : IT速報

Googleがパンダアップデート 4.0を更新しました。これにより検索結果が大きく変動しているようです。
WEBやブログを運営している個人、企業にとっては切っても切り離せないSEO。昨今ではジョブセンスが検索結果に表示されにくくなったことが大きな話題となりました。これによりリブセンスは株価を下げています。
リブセンスのように順位を上げることを目的とした行為(被リンク購入などのブラックハット)や、まとめサイトを筆頭とするコピーコンテンツが此度のパンダアップデートで軒並み順位を下げているようです。

まとめサイトじゃないのだが。。

バンダはかわいいのにねぇ。。 
IMGP3050
IMGP3050 / fujikinoko

スポンサーリンク
 

ちなみにパンダアップデートというのはどういったアップデートかというと。

□ パンダアップデート Google Panda Update – SEO最新用語集|SEO Pack

パンダアップデートでポイントになるサイト評価基準には、以下のようなものがあります。

  • サイトにオリジナル性があるか?
  • サイト内のバナーの量は適切か?
  • コンテンツは充実しているか?

うーむ。さほど思い当たる部分もないのですけどねぇ。。
強いて言えば、ニュース記事などの引用がちょっと多かったかなぁという気はしてます。
これも、ある意味引用記事ですしね。

あとは、ドメインかなぁ。。
自分が使っているのは「http://webdirector.livedoor.biz/」なのですが、「livedoor.biz」を使っているサイトに結構まとめサイトなんかがありそうなんですよねぇ。。

いずれにしても、この状態で安定してしまってはちょっと問題があるので、
様子を見て、ブログの書き方を変えて見るとか、
ドメインを変えて見るとか考えたほうがいいかもしれません。

10月に入っちゃうと忙しくなっちゃいそうなので、やるとしたらその前かなぁ。。
本数よりも質、今後はこれでいかんといけないかもしれませんね。

 - コラム, 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

最強のメールアドレスから一言メールが3通

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとも最強なメールアドレスの …

ファミリーワイドリミットでGREEができるのは数分間

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもをGREEに招待してあげ …

バ~カは続くよどっこっまっでっも~♪止まないバカッターはある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッター♪ バカッター♪ い …

無職中年男性は幼女(女児)には近づくな。オムツを変えてあげただけで逮捕

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。幼女誘拐でまた逮捕者がでました …

楽な仕事はありません。夢の大手証券会社で心が病んでしまった人のリアルな声

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手証券会社「野村證券」に勤め …

「民度(みんど)」とは、「民度が低い」とはどういった意味?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日は朝からこいつに苦しみ続け …

三波春夫「お客様は神様です」の功罪

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。固有名詞に「さん」をつける基準 …

ツイッターに新しいタグ「$」登場。でもこれは何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、ツイッターに新しいタグ …

デキる男は髪が違う。女性は男性の髪を見て「かっこよさ」を決めている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。薄毛の人はどうしろと? □&n …

豊洲市場より築地市場は危険? 小池百合子知事の豊洲マッチポンプをわかり易く解説

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。騒げば話題になり、そこに正しい …

血液型オヤジ