LINE(ライン)のスタンププレビューをオフにする方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、ウザいなぁと思っていたんですよね。
LINE(ライン)といえばスタンプです。かどうかは分かりませんが、
今までワンタップで送信できていたスタンプがバージョンアップしたら2タップしないと送信できなくなっていました。
これは、スタンプを誤って送信してしまわないための対策のようですが、自分にとってはむしろウザさしか感じない。
だったらオフにしちゃえばいいということで、以下、手順です。
まずは、
- 「その他」→「設定」と行きます。
- 「スタンプ」をタップします。
- スタンププレビューにチェックが入っていればタップしてチェックを外します。
以上。
なお、ここでマイスタンプの編集等もできるみたいです。
今度、作ってみようかな。
と思ったのですが、これ、オリジナルスタンプが作れる機能じゃありませんね。
スタンプ一覧をカスタマイズする機能みたいです。
紛らわしぃ。
まあ、そんなこんなでウザいスタンププレビュー機能をなくすことができました。
こういうのって、賛否両論だと思うけど、初期設定ではチェックを外しておいたほうがいいような気がします。
たしかに、新しい機能はアピールしていきたいでしょうが、それがマイナス(少なくても自分にはマイナスでした)な印象をあたえる可能性もなきにしも非ず。
だったら、初期値は今までと同じにして、せっかくLINEの公式アカウントがあるんだから、
こちらに新機能の紹介及び設定方法を案内してあげればいいんじゃないかと感じましたね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
エゴサーチとは何のこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エゴサーチという言葉をたまに耳 …
-
-
タブレットでYouTubeの埋め込みタグをブログに配置する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タブレットっていうのは半分パソ …
-
-
「江南スタイル」とはなんのこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、いろんなところで耳にする …
-
-
iPhone(アイフォーン)で再生中の曲を止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の場合、iPhone(アイフ …
-
-
校正で不明確な文字があったときどうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物につきものの校正。そして …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた(EeePC編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。図に乗ってもう一つタスクマネー …
-
-
東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【チケット購入編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編  …
-
-
すごいのはLINE?それともツイッター?ツイッターの話題ワードに「LINE」が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで話題になっているワ …
-
-
CTPTマーケティングって何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、PDCAサイクルやらAI …
-
-
コンバージョン率7割越えのすごいサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでとんでもないコンバ …