新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

すごいのはLINE?それともツイッター?ツイッターの話題ワードに「LINE」が

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ツイッターで話題になっているワード(よくつぶやかれているワード)に「LINE」が度々ランクインしているらしい。
これはよく話題にされるLINEがすごいのか、それともそういった評価基準に値するほどのユーザー数を誇るツイッターがすごいのか。

□ ツイッターで「LINEするね」、ツイッター話題度ワードランキングで光る「LINE」の強さ (1/1):MarkeZine(マーケジン) 

スポンサーリンク
 

結論としてはどっちもすごいってことでしょうね。
ツイッターではあまり内緒話ができないので内緒話はLINEで。という流れでツイッターで「LINEしよう」 とつぶやかれることが多いのでしょう。

つまり、当然ですがツイッター上でLINEとつぶやいている人はツイッターもLINEも両方使っているということです。
そう考えると母体の大きなツイッターのほうがすごいのかも?なんてふうにも感じなくもない。
うちの娘のようにLINEだけしかやっていないという人もいるでしょうからそうも言えないでしょうが。

ちなみに、6月につぶやかれた話題のワードは以下の通りだそうです。
 

「ゎもぅ」なんてのが入っていますが、こう言うのは一時的な盛り上がりで発生するワード。
そう考えると、ツイッターで話題に上がるワードって、それほどすごい言葉でもないのかもなんて思ったり。。

おそらく、程よい住み分けがなされているのでツイッター上でLINEという言葉が出てくるのだと思います。
逆にLINE上でツイッターと言うワードがどれくらい出てくるのか調べてみたいですね。
LINEをやっていてツイッターに切り替える場面があるかどうかと考えるとそんなにないような気もしますが。

ちなみに、自分はツイッターとLINE両方使っています。
ついでにFacebookも使っていて、やっぱり、それぞれ使い方が違っていますね。

そのうち、そのあたりも掘り下げてネタにしていこうかなぁと感じました。 

 - LINE, ツイッター(Twitter), マーケティング, 携帯電話・スマホ , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

アフィリエイトでコンバージョンの高いセカンドキーワードは「比較」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるアフィリエイターの方から聞 …

no image
先月のヒットキーワード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。月、替わっちゃいま …

LINE(ライン)のタイムラインは友達ごとに公開設定可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINEにツイッター(Twit …

no image
ポンパレでハーゲンダッツを買わされた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、あっという間でした。あ …

トイレの中で「Tumblr(タンブラー)」【tumblr gear】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを使い始めて今まで …

iPhone(アイフォーン)買いました【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、ついにiPhone(アイ …

no image
ソフトバンクも新機種

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【速報】ソフトバンクモバイル、 …

2010年資本主義大爆裂! 【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事でちょっと触れてい …

山手線の中吊り広告っておいくら?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで考えてもみなかったのです …

no image
総務省や文科省もWikipediaを編集していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。総務省や文科省もWikiped …

血液型オヤジ