駅はいつでも工事中。渋谷駅が変わる。13年かけて変わる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
浦和駅も長いこと工事中ですが、渋谷駅も13年かけてリニューアルだそうです。
□ 渋谷駅大改造、17日夜から 13年かけ駅上に3ビル:朝日新聞デジタル
東京のJR渋谷駅を大きく造り直すための工事が17日夜から始まる。いまは分かれている山手線の内回りと外回りのホームを一つにまとめ、約350メートル離れている埼京線のホームをすぐ隣に移す。さらに両ホームの上をまたいで3棟のビルを建設する。工事は2027年までかかる予定だ。

渋谷駅前スクランブル交差点。
センター街(バスケットボールストリート)も結構変わりました。
実は色々あってこのところ渋谷駅に行くことが多くなっています。
その度に駅前の工事が気になって気になって、一体いつになったら終わるんだろうと気が気じゃなくなってました。
それが理由に行く度に工事の様子を写真におさめちゃったりしています。
記事では4月17日夜から工事が始まると書いてありますが、
すでに3月くらいからやっていました。
たぶん、記事にあるのとはまた別の工事だったのでしょうね。
にしても、これ、あと13年も続くんですねぇ。。
いや、4月17日から始まった工事が13年続くということなのでもう、年がら年中工事してるんでしょう。
浦和駅もそうですしね。
そう考えると、ぶっちゃけ、完成後に使用される期間よりも、
完成までに工事している期間のほうがずっと長いんじゃないかなどとも考えちゃいますね。
Webサイトではそういうところたまに見かけますが(特に「プロット・ファクトリー」とかw)リアルもあまり変わらんなぁなんて思ったりも。
個人的には少々工場萌え要素があるので、結構工事中の地域って嫌いじゃないんですよね。
でも、障がいのある方やお年寄りなんかはどうなんでしょうか?
工事が原因で通行に不便を感じたりしていないでしょうか?
中には「13年も生きてられるか!」なんて思っているお年寄りもいるかもしれません。
まあ、後世に住みやすい街をという意味でこれは正しい行為なんでしょう。
だったら福島第一原発の方を先にどうにかしたほうがいいんじゃないかと思いますが、
そういうのを鉄道会社に言っても仕方ないですもんね。
いずれにしても、渋谷駅さんには今秋よりお世話になることになりそうですので、
日々、工事の状況なども報告できるんじゃないかなぁなんて思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
アフィリエイターピンチ!! Amazonアフィリエイトを無効にするFirefox用アドオン「I Dislike Amazon Affiliate!」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやもうね。なんのためにこうい …
-
-
ご都合全体主義の悲劇「このままでは多くの子どもが死ぬ」福島第一原発事故の今
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、ツイッター等に出回っている …
-
-
アメブロにAdsense広告が貼れなくなっている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロ(アメーバブログ / …
-
-
白血病急増は放射能汚染の影響か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末に嫌な話題はあまり扱いたく …
-
-
ファミリーワイドリミットでGREEができるのは数分間
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもをGREEに招待してあげ …
-
-
退職、フリーランスを考えている人は国民健康保険税に注意しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、こんなの当然なのかもしれ …
-
-
「確定申告」はいつでもできる。でも、早めのほうがお得です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨年は収入が殆ど講師収入のみ …
-
-
ブランディングの恐怖(やっぱり詐欺?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□痛いテレビ : ブラック企業 …
-
-
もう数字だけのパスワードはやめて欲しい (12/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんはパスワードはどう管理さ …
-
-
モバゲー>mixi≒GREE>ニコニコ動画
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多くの会社が決算の時期となり、 …










