なんと、ブラウザでLINE(ライン)が使えた。と思ったら終わってた
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これで仕事中でも心置きなくLINE(ライン)ができると思ったのですが。。
□ ブラウザからLINEを使う方法 | nanapi [ナナピ]
□ LINEブラウザ版だったところ
なんと、LINE(ライン)にはブラウザ版というのがあったようです。
つまり、アプリをインストールしていなくてもLINEが使えたのです。
実は自分、この、ブラウザ版ってのが非常に好きです。
何故かと言うとアプリをインストールする必要がないから。
アプリをインストールするということは、それだけハードディスクやメモリを消費するということになります。
ブラウザ版であればそれがない。
で、LINEにもそれがあることを知り、「これは使わない手は無い。」ということでさっそくアクセスしてみると。。
うーん残念。
なぜ、終了してしまったのかというとまさにアプリができたからだと思います。
だもんで仕方なく、アプリをインストールして使ってみました。
これがいい!
実は、初期バージョンを一度インストールしてこりゃ使えんわと削除した経験があったのですが、
バージョンアップを重ねてかなり使えるようになったみたいですね。
スマホアプリでできることはほぼできるようになっているみたいです(未確認)
ビデオ通話やファイル添付のアイコンも付いてます。
ってか、ほぼ、スマホアプリとインターフェースが一緒というのも嬉しい。
ここまで完成度が高ければ多少のハードディスクやメモリの消費なんてなんてことないですね。
今後、使っていこうと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
サイト誘導型スパムにご注意!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、引っかかりそうになったス …
-
-
GoogleとBingで違法配信サイトの検索順位引き下げへ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。検索エンジンのGoogleとB …
-
-
ツイッターのツイートはURL偽装ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。偽装ったってURL偽装です。ア …
-
-
Googleのロゴがゴシック系に変更。Futuraに似すぎ、パクリ疑惑で撤回か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。って話になりかねんですなこの国 …
-
-
「マイナンバー」運営システムに欠陥(バグ?)、「地方公共団体情報システム機構」原因隠蔽
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には色々と期待をしている …
-
-
夫による浮気調査は不要。なぜなら既に妻は浮気しているから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。といった数字が出ているようです …
-
-
「秒速5センチメートル」の新海誠監督の短編「だれかのまなざし」がYouTubeにて無料公開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、以前から新海誠監督の「秒 …
-
-
「隠れ家 梟(ふくろう)」でつぶくま忘年会(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、つぶくま忘年会を「隠れ家 …
-
-
mixiが登録制に! 15歳以上なら誰でも参加OK!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiが今までのスタンスを大 …
-
-
twitter2mixivoice「tw2mv」がバージョンアップしていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までtwitter→mixi …
Comment
それってスマホでも出来ますか?