2014年3月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
1日遅れすみませんm(__)m
3月はPVが増えた形跡はないものの、何故か広告収入がグンと伸びました。
ひょっとすると増税が影響してるのかなぁなんてふうにも思いましたが、このまま引き続き、この状態が続いてくれればなぁなんて思ってます。
ということで、まずはアクセス数を見てみましょう。
PVが177,426、セッション(訪問数)144,967、UU(ユニークユーザー)132,343。
記事数は月合計39本で一日平均1.26本とさらに落としてきましたがこれくらいのペースでもいいのかもしれません。
PVに関しては気持ちいくらか伸びてるんでしょうかね? 31日ありましたし。
早く20万PV/月に再び戻って欲しいものです。
続いてヒットキーワードです。
02位(→02) 「解約」
03位(→03) 「twitter」
04位(↑05) 「uula」
05位(↓04) 「line」
06位(↑08) 「ブロック」
07位(↑09) 「アカウント」
08位(↑11) 「削除」
09位(↑10) 「ライン」
10位(↑12) 「連絡先」
11位(↑16) 「ソフトバンク」
12位(↑外) 「ウーラ」
13位(↑21) 「クッキークリッカー」
14位(↑24) 「iphone5s」
15位(↓13) 「スマホ」
16位(↑20) 「作成」
17位(↓14) 「アカウント追加」
18位(↑28) 「チート」
19位(↑外) 「八木茂」
20位(↓17) 「ツイッター」
iPhone持っていないのに相変わらずiPhoneがトップです。
下位もまあ、いつもの面々ですがその中に「八木茂」というワードが。
本庄保険金殺人事件の犯人の名ですが、冤罪説をネタにした記事がPVを産んだようですね。
そしてヒットページ。
02位(↓01)「iPhoneの連絡先をまとめて削除する方法」
03位(→03)「ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(UULA[ウーラ]編)」
04位(→04)「「Cookie Clicker(クッキークリッカー)」で必ずゴールデンクッキーを出す裏ワザコマンド」
05位(↓06)「iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法」
06位(↑16)「「Windows Media Player」で音楽CDをコピーする方法」
07位(↓05)「docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法」
08位(↑初)「CSSだけで作る最も単純なプルダウンメニュー(ドロップダウンメニュー)【Webデザイン】」
09位(↑初)「本庄保険金殺人事件の「八木茂」被告は無実(冤罪)?マスコミを巻き込んだことがマイナスに【時事邂逅】」
10位(↑11)「Googleマップで好きなところにピンを立てる方法」
11位(↓09)「LINE(ライン)でブロックされるとこうなる」
12位(→12)「Android版「Google日本語入力」を導入したらやっておきたい3つのこと」
13位(↓07)「「Windows Live メール」でオフラインが解除できない時の対処法」
14位(↑初)「「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法」
15位(↑初)「新しいGoogleマップで埋め込み地図を作る(地図を埋め込む)方法」
16位(↑初)「死刑囚の死刑執行状況が一目でわかる「死刑確定囚リスト」なるものがあった」
17位(↑初)「日航ジャンボ機墜落事故、ボイスレコーダー「オールエンジン」の謎を解く【時事邂逅】」
18位(↓10)「スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】」
19位(↓10)「自動車のタイヤ空気圧は300kPa程度までに抑えておこう」
20位(↓14)「「iOS 7」にもパスコードロック回避(解除)の裏ワザ(バグ)があった【iPhone】」
上位こそいつメンではありますが、初登場の記事がなんと6つというように、予想通り記事の入れ替わりが激しくなっています。
つまり、広告収入が増えたのはよく読まれる記事の内容が変わってきたからだと思われます。
今までは比較的パソコン玄人向けの記事がPVを稼いていましたが、3月は一般向けの記事が多く読まれたようです。
特に「時事邂逅」シリーズが人気。
近々、また書いてみようと思ってます。(熊谷で起きた殺人事件や酒鬼薔薇聖斗事件など下書き中)
【総評】 「時事邂逅」シリーズは結構人気
■ 過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
バトンで集客
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一歩間違えればスパムとさほど変 …
-
-
2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …
-
-
また見たいサイトNo.1は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。また見たいサイトの1位はTDL …
-
-
B2BのWEBマーケティング実践講座 「効果アップ」と「効果測定」攻略セミナー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度目かのネクスウェイさんのセ …
-
-
リンクファームを使ったSEO会社の手法(予測)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクファームを使ったSEO会 …
-
-
アングラ情報 vs 有益情報
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アングラ情報と有益情報。どちら …
-
-
ほぼ同意!ブログのアクセス数を増やす4つ(+1)の方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログを書いていればやはりアク …
-
-
今なら楽天スーパーポイントを電子マネー(Edy)化することが可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは嬉しい。 □ …
-
-
SEOコンテストってもうやらないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期SEOコンテストってのが …
-
-
セカンドライフは成功?失敗?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
Comment
[…] 2014年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]