意外と気づかないSEO対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
SEO対策の知識はかなり詰め込んだつもりなんだけど、
意外と気づかないで勿体無いことしちゃってました。
1.このブログ含めブログタイトルが逆
「ブログ名:記事タイトル」となっていたところを「記事タイトル:ブログ名」に変更。
ここの場合特にブログ名が長いのでかなり損していたところです。
ちなみに換えるのは非常に簡単で、
「カスタマイズ/管理」→「デザインの設定」→「カスタマイズ」で、
「スタイルシート(CSS)」以外の<title>タグ内の
<$BlogTitle ESCAPE$>と<$ArticleTitle ESCAPE$>を入れ替えるだけ。
ちなみに「トップページ」には<$ArticleTitle ESCAPE$>はありません。
2.被リンクSEO対策で設置した「PFリンクス」が無意味
被リンクSEO対策で設置した「PFリンクス(プロット・ファクトリーリンクス)」ですが、
人気ランキングを動かしていた影響で、リンク先のURLがCGI表記になっていたため、
登録していただいたサイトに関して被リンクSEOになっていなかった模様です。
つまり、自サイトには影響ないものの、
登録していただいたサイトがSEO上あまり効果がない状態になっていたわけです。
人気ランキングを停止して対応しました。(リンクして頂いた方すみませんでした)
なお、それだけだとさびしいので、
アクセスランキング及びキーワードランキングを設置する予定です。
ちなみに、PFリンクスとはYomisearchベースのプロット・ファクトリーの検索エンジンです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
著作権法が改正され私的利用でもコピーが違法になる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。著作権法が一部改正されるらしい …
-
-
WordPress(ワードプレス)で半角スペース付きのタグが使えるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ちょっと嬉しいです。 い …
-
-
固定電話を解約しました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このたび、ついに固定電話を解約 …
-
-
最近のイラストレーター(Illustrator)aiデータはAdobe Readerでプレビューできる【DTP】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Illustratorのデータ …
-
-
リンクファームを使ったSEO会社の手法(予測)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リンクファームを使ったSEO会 …
-
-
SNSで知り合った彼女は本当に彼女なの? Google画像検索で確かめよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今度は会社で代替機として使って …
-
-
正月早々
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅兼会社で使っているノートパ …
-
-
救急車を呼んだ話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年(というか、この件は厳密に …
-
-
「ここにCEOメッセージが入ります」の検索結果がひどい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ここにCEOメッセージが入り …
- PREV
- 12時投稿で何か変わった?
- NEXT
- 【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職02