「Google Chrome」を更に軽くする8つの方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ただでさえ軽い「Google Chrome」ですが、定期的にエクステンションなんかもチェックしているようで、
あまり使っていないエクステンションは自動的に停止してくれたりしてくれます。
それでもまだまだ足りないという方は以下の8つを確かめてみるといいでしょう。
□ Google Chromeが重いと感じたときに試すべきこと 8選 – NAVER まとめ
1、履歴・キャッシュを削除する
「三」アイコン→「設定」→「詳細設定を表示…」→「閲覧履歴データの消去」
2、プライバシーの設定をOFFにする
「三」アイコン→「設定」→「詳細設定を表示…」→プライバシーの項目を全てオフにする。
3、LAN設定の自動的な検出をOFFにする
「三」アイコン→「設定」→「詳細設定を表示…」→ネットワークの項目の「プロキシ設定の変更」→LANの設定
4、機能拡張(エクステンション)を整理する
「三」アイコン→「ツール」→「機能拡張」
- 使わないものは「削除」
- 常に使わないものは、基本無効に
- 使うときだけ「有効」に
- 広告ブロック系のエクステは重くなるので避ける
などの工夫を。
5、ブックマーク数を減らす
「三」アイコン→「ブックマーク」→「ブックマークマネージャ」
6、タブを開きすぎないようにする
7、セキュリティソフトの設定を変更する(上級向け)
ESETの場合:WEBアクセス保護のとこでChromeを除外する。
avastの場合:設定から、「ウェブシールド」という項目を外す。8、キャッシュの場所を変更する(上級向け)
それぞれの手順は一部こちらで書き換えました。
リンク先の情報は古すぎるみたいですね。
ちなみに「三」アイコンとは右上にある↓こいつのことです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
NHKニュースの天気予報には美女モデル(女優?)のヤラセが存在するらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま、こんなきれいな女性が普 …
-
-
「iPhoneを探す」は回線契約を解約しても使える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なくしたときは電源を切っていた …
-
-
アメブロ「アメーバブログ」が勝手にリダイレクト。フリープラグインに設置した「FBLkit」が原因
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressに移転してそ …
-
-
流行語大賞ノミネート発表。スギちゃんの「ワイルドだろぉ」が最有力?(12/13追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例の流行語大賞のノミネー …
-
-
やまもとありささんの漫画「あいこのまーちゃん」連載開始二日前に連載中止を言い渡される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々は別のタイトルで連載開始と …
-
-
Google Chromeでページランクを確認する方法(最新版)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介したGoogle Ch …
-
-
念のため放射能がどの程度飛散しているか調べられるサイト(4/21追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも念のためです。僕も水 …
-
-
テレビ世代をネットに取り込む(Yahoo!テレビ版)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVの完全デジタル化を前にイン …
-
-
日用品、消耗品が無くなったらボタン一つでお届け。Amazonプライムの新サービス「ダッシュボタン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは未来。そして便利なこと間 …
-
-
ニコニコ生放送(ニコ生)でAV生配信。当然のごとくBAN
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今後はこういった試みがどんどん …