ゆるキャラグランプリ2013、優勝は栃木県佐野市の「さのまる」
2014/11/27
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ゆるキャラグランプリ2013の結果が発表されました。
注目していたのは人気のおとなり深谷市は「ふっかちゃん」。
残念ながら今回もグランプリ(優勝)はのがしてしまいました。
ところで、熊谷市の「ニャオざね」はどうだったのでしょうか?
とりあえず10位までを発表。及び注目のゆるキャラの順位も発表します。
□ ゆるキャラランキング|ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
1位 さのまる 栃木県佐野市
2位 出世大名家康くん 静岡県浜松市
3位 ぐんまちゃん 群馬県
4位 ふっかちゃん 埼玉県深谷市
5位 与一くん 栃木県大田原市
6位 あゆコロちゃん 神奈川県厚木市
7位 ちょるる 山口県
8位 かわりみ千兵衛 福岡県
9位 しっぺい 静岡県磐田市
10位 しまねっこ 島根県
40位 にしこくん 東京都国分寺市
49位 ちっちゃいおっさん 兵庫県
58位 ポンタ 東京都
59位 チーバくん 千葉県
65位 コバトン 埼玉県
81位 ムジナもんと仲間たち 埼玉県羽生市
340位 ニャオざね 埼玉県熊谷市
58位に入ったローソンキャラのポンタってのが気になりますが、どうも、そういったキャラもエントリーできるようになったみたいです。
総勢、なんと、1580のゆるキャラがエントリーしていたようでした。
そう考えるとニャオざねの340位ってのもまあ、御の字なんじゃないでしょうか。
にしても、グランプリ(優勝)は「さのまる」ですかぁ。。
意外なところと感じたのですが、テレビとか見てると結構妥当なのかもしれませんね。
最も、今、一番人気のある「ゆるキャラ」は間違いなく「ふなっしー」でしょう。
ふなっしーですが今夏行われた「ご当地キャラ総選挙」で優勝したのでこちらは辞退したようです。
□ ふなっしー「ゆるキャラグランプリ2013」への参加辞退。その理由がカッケー!と話題 – IRORIO(イロリオ)
さて、この「ゆるキャラ」ブーム。いつまで続くかですが、B級グルメ同様、人気に振れ幅はあるにしろ、
当分続くんじゃないかというのが個人的な予想。
ただし、年を追うごとにグランプリ(優勝)に対する権威みたいなものは薄れてくるような気はしてます。
ひょっとしたら「ゆるキャラグランプリ」はゆるキャラブームより前になくなるかもしれません。
M-1グランプリがなくなってもお笑い芸人や漫才師がいなくならないように、
「ゆるキャラ」というのもひとつの文化としてすでに成り立っちゃってるのだと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
芸能人が直接モノ言える。それがツイッター(Twitter)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加護亜依さんのAVデビューはな …
-
-
「つぶくま」頑張れ!ゆるキャラ界に非公式の風
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはいい流れなんじゃないかと …
-
-
味見ができるチラシ登場。これは衛生的にはどうなんだ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなにネットで息んでもできな …
-
-
やはり金は人の心を荒らす。現金バラまき社会実験「Hidden Cash」で公園破壊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介した「@Hidden …
-
-
楽しみながら科学が学べる「日本科学未来館」【お台場散策Part2】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
ルパン三世が様々なものを盗みまくっている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるスジによると、かの有名な大 …
-
-
「Windows 10」への無償アップグレード、「7月29日」に絶対終了。有償化へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでもうるさいとネタにさ …
-
-
川崎中1殺害事件の犯人画像が出回っている件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、長崎県の壱岐島から引っ越 …
-
-
PAGE 2009の案内状が届いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてデジタル印刷の展示会だっ …
-
-
スマホ(スマートフォン)がプロジェクターになる日が来る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ(スマートフォン)がプロ …