新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「Windows Liveメール」で署名を作成、使用する方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今まで何やってたの? と思うような記事ですがわからなかったんですよ。署名の付け方。
以前、「Outlook Express」を使っていた頃はよく使っていた機能だったのですが、
パソコン買い換えて「Windows Liveメール」に変わってから署名機能一切使っていなかったんですよね。
ただ、このところ、メールをつかって新規の顧客とやりとりをすることが増えてきたりもしていて、
それではここであらためて調べてみようということになったんです。

WindowsLiveメール

スポンサーリンク
 

以下手順です。

  1.  「Windows Liveメール」を起動したら左上「手紙」アイコンから「オプション」→「メール」と行く。
    署名の書き方と入れ方01
  2. 「署名」タブをクリック。
    署名の書き方と入れ方02
  3. 何もない状態なのでまずは「新規作成」をクリック。
    署名の書き方と入れ方03
  4. ここで下のテキストエリアに署名を書き込みます。
    終わったら「規定に設定」をクリック。
    署名の書き方と入れ方04
  5. 最後に名前を付け替えます。「名前の変更」をクリックして名前を付け替えたら「OK」
    署名の書き方と入れ方05
  6. 署名を使用する場合は新しいメールを書いている場面で「挿入」→「署名」→該当の署名名をクリックです。
    署名の入れ方
「Outlook Express」の時同様、署名は複数登録できますので、相手や仕事内容に寄って使い分けるといいと思います。

 - パソコン教室, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. […] <Windows Live Mail> 「Windows Liveメール」で署名を作成、使用する方法 […]

パソコンのデータをまるごと新しいPCに移行する方法 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

モバイルサイトのスクリーンショット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「モバイルサイトを本格的に始め …

GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#3

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。#1 | #2 | #3 3回 …

救急車を呼んだ話

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年(というか、この件は厳密に …

「ノラ電波」危険、暗号化されていないWi-FiにつなぐとFacebookが乗っ取られる恐れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ノラ電波」というのを知ってい …

「Windows Live メール」でオフラインが解除できない時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり標準メーラーはあまり使 …

no image
楽天モーションウィジェットから項目を削除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天アフィリエイトに楽天モーシ …

タンブラー(tumblr)に独自ドメインを設定してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タンブラー(tumblr)って …

no image
情報収集なら「ツイート検索」+「RSS登録」が最強!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。百式管理人さんのもうひとつのブ …

純正以外のインクは量販店で売っているものを選ぼう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、財政難等もあって …

WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)ですべてのリンククリック(クリックイベント)を計測する設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …

血液型オヤジ