「Windows Media Player」で音楽CDをコピーする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前は、CDコピーツールを使わないとパソコンで音楽CDのコピーはできませんでしたが、
「Windows Media Player」だけで音楽CDのコピーができるようになっていました。
以下、その手順を説明します。
まずは、音楽CDから音楽データを吸いだすところから始めます。
ここに関しては別記事にしていますので以下の記事を参考にしてください。
□ 「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法
さて、音楽データを吸いだしたらCD(CD-RまたはCD-RW)に焼くことができます。
- まずは、右側の「書き込み」タブをクリックして、書き込みウインドウに書き込みたいCD等をドラッグします。
これは、1曲単位でもできますし、曲の順番を入れ替えることも可能です。 - 次にさらのCD-RまたはCD-RWを入れ、「書き込みの開始」をクリックします。。
- 程なくして書き込みが始まります。書き込みが終了するとCDが自動で出てきます。
- できたCDをもう一度入れると普通の音楽CDの様に曲を聞くことができます。
吸い出しも可能です。
という具合に至って簡単。
むしろ、吸い出しのほうが大変です。
これでCDコピーツールはほぼ要らなくなりました。
PS. 著作権上あくまでも自分で楽しむ範囲でご利用ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
気をつけよう。面接官が語る印象を悪くする口癖(場合によっては一発不合格!?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。職業訓練校で講師をやっています …
-
-
もうひとつのプルダウンメニュー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、なんでFLASHでプ …
-
-
「Ktai Style」導入でWordPressをケータイに対応、テーマは別名にした方がいい #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「WordPress(ワードプ …
-
-
「テールワード」と「ロングテールワード」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のSEO記事で出てきたテー …
-
-
Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部インターフェースが変わりま …
-
-
Windows98はパスワードを忘れても安心
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プラスに考えましょう。これ知っ …
-
-
LinkShare(リンクシェア)がグラフィックとの提携を辞めてしまったのでグラフィックアフィリエイトプログラムに登録してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたリンクシェアとの提携を …
-
-
YouTubeで知っておきたいチャンネルカスタマイズ【改訂版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前書いた「YouTubeで知 …
-
-
Chromeで「Adobe Reader」を使ってPDFを開かせる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。激速ブラウザ「Google C …
-
-
ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(iPhone基本パック編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘がついにスマートフォン(スマ …
Comment
ありがとうございました。
Windows7のなって、今迄のsoftが使えなくなって、困っていました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
パソコンに詳しくない者ですができました。
有難うございました。
曲の入れ替え方がわからなくて困っていたので、
うれしかったです。
ありがとうございました!
すごく助かりました!
機械音痴の私でも理解できました!
ありがとうございます!
わかりやすくありがとうございました
助かりました!
ありがとうございました!
ドラッグ操作しても 選曲がリストアップできません?
何故か 操作法 教えてください。
[…] 01位(→01)「「Windows Media Player」で音楽CDをコピーする方法」 02位(→02)「LINE(ライン)でブロックされるとこうなる」 03位(↓04)「「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法 […]
[…] 01位(→01)「「Windows Media Player」で音楽CDをコピーする方法」 02位(→02)「LINE(ライン)でブロックされるとこうなる」 03位(→02)「「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法 […]
コピーできてるみたいですが、カーオーディオで聴くことができません。
レコードからCDに焼いてもらったのですが、CDのコピーしたいのですがWindows Media Playerで焼けないのでしょうか?