新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ルパン三世を探してRoots金貨をもらっちゃおう!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Rootsのキャンペーンサイトなんですがルパン三世となればネタにせざるを得ませんね。

□ Roots×ルパン三世「消えたRoots金貨を追え!」キャンペーン

ルパンとRoots01

スポンサーリンク
 

100万円相当の金貨が毎日当たるというRootsのキャンペーンサイトなのですがRoots商品を購入する必要はありません。
メールアドレスでアカウント登録をして、ルパンを探し当てるゲームに参加し、見事ルパンを探し当てることができると当選確率が上がります。
さらにツイッターやFacebookにシェアすると当選確率が倍になるという、つまりはバイラルマーケティング、バズマーケティングを狙ったキャンペーンのようです。

  1. 何はともあれまずはアカウント登録からです。
    基本的にはメールアドレスと3文字英字のニックネーム、パスワードさえ入力すればOK。
    届いたメールを確認してリンクをクリックするパターンです。
    ルパンとRoots02
  2. 登録が済んだらさっそくゲームに参加してみましょう。
    まずは「応募する」をクリック。
    ルパンとRoots03
    この地点で金貨プレゼントに登録完了です。
  3. 当然ゲームにも参加します。「ゲームを開始する」をクリック。
    ルパンとRoots04
  4. ルパン三世ならではのタイトルテロップからゲームスタート。
    ルパンとRoots05
  5. ゲーム自体は非常に簡単。
    マップを移動してクリックしながらルパンを探すといったもの。
    ルパン以外に五エ門や次元、峰不二子なども探していきます。
    ルパンとRoots06
  6. 見事ルパンを発見すると当選確率が5倍に跳ね上がります。
    ルパンとRoots07
  7. 更にツイッター等でつぶやく(シェアする)と当選確率は10倍になります。
    ルパンとRoots08

と言った感じです。
まあ、ゲームというにはちょっと簡単すぎますけどね。

ちなみに、今までの応募、当選状況も確認することができます。
ルパンとRoots09

10月13日(日)までの期間限定キャンペーンです。
さあ、みんなも応募しよう!
□ Roots×ルパン三世「消えたRoots金貨を追え!」キャンペーン

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

かつて少年ジャンプで連載、TVアニメにもなった「ハイスクール!奇面組」が全巻無料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この漫画。好きだったんですよね …

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

「計画停電」復活か? 今度は関西、四国、九州も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。稼働原発がゼロになって随分経ち …

ブラウザで「Mac OS 7」、「Hyper Card」や「Kid Pix」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分が一番最初に触れ合ったパソ …

やっぱりYahoo!は強い。サイト訪問者ランキング2014。livedoor Blogもランクイン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。落ちては来ているみたいですけど …

no image
ブロガーがマスコミを浄化するのだ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

no image
今度はマジ? iPodが爆発!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本国内で初めてiPod na …

知らん間に圧縮形式LZH(LHA)が使っちゃいけないことになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となってはZIPがスタンダー …

Tumblr(タンブラー)がiPhoneでの表示に最適化されていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかは知りませんが、Tu …

いよいよ「WiMAX2+」へ、変えようと思ってたらソネット(So-net)から電話がかかって来た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロバイダっていうのもよくわか …

血液型オヤジ