普通郵便よりちょっと安いが「ゆうメール」は封筒では送れない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
あまり使ったことないとどうしてもこういったこと起こしちゃうんですよねぇ。
後ろで待っていた方、すみませんでした。
かみさんに頼まれて郵便局まで郵便を出しに行って来ました。
1つはネット通販で購入した商品が間違っていたのでその返品。
先方の都合で「ゆうメール」での返品をお願いされたのですが、
どうも、普通郵便よりも「ゆうメール」のほうがものによってはお安いようです。
ただし「ゆうメール」で送るときはある決まりがあるようですね。
というのは、中に入っているものが確認できるように封をしなければならないとのこと。
それを知らずに大きめの茶封筒でしっかり封をして持って行ってしまったものだから面倒なことになってしまいました。
その場でハサミを渡され、中身が確認できるように端の方に切れ目を入れ、透明のテープで再度封をしてもらう。
その間、後ろは長蛇の列。
みなさんすみませんでした。
おそらくこれは、「手紙などは送れない。」とういう決まりに則ってのことなんだと思います。
それを局員が確認しないといけないという決まりになっているみたいで、そのために中身が確認できるような状態で封をしてくれとしているようです。
つまり、「ゆうメール」で送れるのもは荷物に限定されているようですね。
詳しくは下記サイトを見てもらえれば全部説明されています。
□ ゆうメール – 日本郵便
ということで、「ゆうメール」は郵便ではないのでよくある茶封筒では送ることはできません。
透明なビニール封筒等、中に入っているものが見えるようにして郵便局に持って行きましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ページランクまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログみてもページランクの仕 …
-
-
McAfeeその後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそくMcAfeeからメール …
-
-
いい加減イラストレータ8はやめようよぅ。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近おとなしくなっていた(全体 …
-
-
ルーターをブリッジとして使うときの注意点(6/17修正)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に無線対応のルーターが導入 …
-
-
「Certified Toolbar」に感染した時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校の生徒さんからぜひ紹介し …
-
-
GReeeeN解散?ブログで反論も【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□GReeeeN解散裏付ける「 …
-
-
Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかね。 おそらくiPhon …
-
-
御社、御校、御店、文書では貴社、貴校、貴店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さんにメールを送る際、会社 …
-
-
これはすごい。iPhoneの隠しコマンド一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの隠しコマンドとい …
-
-
PHSのウィルコムが私的整理【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週(9/13~9/19)のト …
Comment
勘違いされていますね。
封筒などの入れ物は関係ないですよ。
ゆうメールは中が確認できれば
封の有無や仕方は問われませんよ。
中身が何かが大切なので、
ゆうメールは確認があります。
はがきや封筒は定形や定形外などの
普通郵便以外でも送れますよ。
普通郵便もサイズと重さが大切なので、
はがきや封筒以外の紙や袋、
箱などでも送れますよ。
あたしは基本的に封はしないで
局員さんの対応に任せています。
どのように送りたいか伝えれば
局員さんがサイズと重さを測って、
伝えられた料金を支払います。
後から封をする方、
封する所を確認させる方、
こちらにお願いされる方
様々ですよ。