新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

多い?少ない?女性では半数以上が失業保険をもらっている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは多いのか少ないのか?

□ 失業保険を貰ったことある割合 女性では半数以上で40代で64.3% | 瞬刊!リサーチNEWS

30代男性の「ある」は30.4%で、30代女性は53.5%。40代では男性35.3%、女性は64.3%と大きな差が現れています。

スポンサーリンク
 

最近、「瞬刊リサーチ」ネタ多いです。
今回は失業保険をもらったことのある人の割合。

全体では以下の様な数字です。

・ある……44.6%
・ない……55.4%

その中から40代のみをピックアップした数字が以下。

40代では男性35.3%、女性は64.3%

男性はまあこんなもんかなぁといったところですが、女性においては64.3%の人がもらった経験があるとのこと。。
これはさすがに個人的に多い気がしたのでかみさんに聞いてみるとそんなのことはないと怒られました。

我が家では去年から今年の頭にかけて夫婦揃って社員をやめ、かつ、かみさんは先方都合だったにもかかわらず、間髪入れずにバイトを始めてしまったがために「失業保険なにそれおいしいの?」 状態だったのでこの数字の高さビックリした次第。
ただ、かみさんに言わせると女性は大変みたいです。

この数字もさることながら、自分が特にびっくりしたのはこちら。

男性では60代から急増。定年退職後にもらうケースが多いようです。

はぁ? 定年後でももらえちゃうの? 
退職金や年金だけじゃ足りないの?

いやほんと、おとしよりは裕福ですよねぇ。。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. より:

    愛人手当をもらっている人の割合も調べろ。
    あと援交もな

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

46分に注意。阪神・淡路大震災と東日本大震災の共通点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日は阪神・淡路大震災が起こっ …

ホリエモン拘置所内での生活を語る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホリエモン(堀江貴文氏)がTw …

「靖国神社」の神門に放火、ツイッターに犯行予告があった!? (30日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放火繋がりでもう一つ放火に関す …

ツイッターのTwitterステータスブログは「Tumblr(タンブラー)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターとTumblr(タン …

no image
タグ機能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タグ機能しらなかった。 これ使 …

施設関係者と施設出身者、両方の意見が平等に聞ける時代がやってきた。「明日、ママがいない」放送中止問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日テレで放送している芦田愛菜ち …

ルービックキューブ40周年。Googleロゴ(Doodle)がプレイ可能なルービックキューブに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブが40周年と …

PVと広告収入の例(インターネットは儲からない?)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。有名サイトでも広告収入はさほど …

リチャード三世(RichardⅢ)by少年社中@あうるすぽっと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お金に余裕もできたので久しぶり …

キス合コンのジャニーズ大物タレントって誰?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。長いものには巻かれろなんて言っ …

血液型オヤジ