新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

多い?少ない?女性では半数以上が失業保険をもらっている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは多いのか少ないのか?

□ 失業保険を貰ったことある割合 女性では半数以上で40代で64.3% | 瞬刊!リサーチNEWS

30代男性の「ある」は30.4%で、30代女性は53.5%。40代では男性35.3%、女性は64.3%と大きな差が現れています。

スポンサーリンク
 

最近、「瞬刊リサーチ」ネタ多いです。
今回は失業保険をもらったことのある人の割合。

全体では以下の様な数字です。

・ある……44.6%
・ない……55.4%

その中から40代のみをピックアップした数字が以下。

40代では男性35.3%、女性は64.3%

男性はまあこんなもんかなぁといったところですが、女性においては64.3%の人がもらった経験があるとのこと。。
これはさすがに個人的に多い気がしたのでかみさんに聞いてみるとそんなのことはないと怒られました。

我が家では去年から今年の頭にかけて夫婦揃って社員をやめ、かつ、かみさんは先方都合だったにもかかわらず、間髪入れずにバイトを始めてしまったがために「失業保険なにそれおいしいの?」 状態だったのでこの数字の高さビックリした次第。
ただ、かみさんに言わせると女性は大変みたいです。

この数字もさることながら、自分が特にびっくりしたのはこちら。

男性では60代から急増。定年退職後にもらうケースが多いようです。

はぁ? 定年後でももらえちゃうの? 
退職金や年金だけじゃ足りないの?

いやほんと、おとしよりは裕福ですよねぇ。。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. より:

    愛人手当をもらっている人の割合も調べろ。
    あと援交もな

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
フリーランスで成功するためには

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当はこちらの記事に追記で書き …

マルチビタミン等、サプリメントにはちゃんと効果があります

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も時々マルチビタミンなどを …

【映画評】荒野の七人、続・荒野の七人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「SAMURAI 7」を見た流 …

Kindle(キンドル)は紙。iPadなど到底及ばない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までiPad(アイパッド)の …

ちょっと体を動かしただけで体温はすぐ上がるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、実に数年ぶりにインフルエ …

Facebook(フェイスブック)のつながりを可視化した画像

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々なところで見かけるのでうち …

no image
僕がデザイナーを辞めた理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。休みに入ったけど、カレンダーが …

no image
長澤まさみ×宮藤官九郎「ガンジス河でバタフライ」 試写会行ってきました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近常連となりつつあるコラブロ …

アメーバユーザーは意外とリテラシーが高い?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやね。今、娘がハマっているア …

no image
「若槻千夏」TVに登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏がテレビ「堂本剛の正直 …

血液型オヤジ