新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

多い?少ない?女性では半数以上が失業保険をもらっている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは多いのか少ないのか?

□ 失業保険を貰ったことある割合 女性では半数以上で40代で64.3% | 瞬刊!リサーチNEWS

30代男性の「ある」は30.4%で、30代女性は53.5%。40代では男性35.3%、女性は64.3%と大きな差が現れています。

スポンサーリンク
 

最近、「瞬刊リサーチ」ネタ多いです。
今回は失業保険をもらったことのある人の割合。

全体では以下の様な数字です。

・ある……44.6%
・ない……55.4%

その中から40代のみをピックアップした数字が以下。

40代では男性35.3%、女性は64.3%

男性はまあこんなもんかなぁといったところですが、女性においては64.3%の人がもらった経験があるとのこと。。
これはさすがに個人的に多い気がしたのでかみさんに聞いてみるとそんなのことはないと怒られました。

我が家では去年から今年の頭にかけて夫婦揃って社員をやめ、かつ、かみさんは先方都合だったにもかかわらず、間髪入れずにバイトを始めてしまったがために「失業保険なにそれおいしいの?」 状態だったのでこの数字の高さビックリした次第。
ただ、かみさんに言わせると女性は大変みたいです。

この数字もさることながら、自分が特にびっくりしたのはこちら。

男性では60代から急増。定年退職後にもらうケースが多いようです。

はぁ? 定年後でももらえちゃうの? 
退職金や年金だけじゃ足りないの?

いやほんと、おとしよりは裕福ですよねぇ。。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. より:

    愛人手当をもらっている人の割合も調べろ。
    あと援交もな

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

バナナの噂は本当か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiでマイミクが書いていた …

no image
女IT戦士「岡田有花」さんの素顔!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「クリスマスという一大マー …

no image
レベルが違うリーマン・ブラザーズ日本法人の倒産

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□リーマン日本法人、戦後2番目 …

Facebook及びツイッターからの当ブログへの流入

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、mixiチェックからの当 …

生伴奏で歌う会@居酒屋風スナック夕子【埼玉県熊谷市】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「甲子園第二球場」へ行っ …

iPhone(アイフォーン)の「Eメール(i)」と「SMS」は別物

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すいません。とっても基本的なこ …

一串100円。「やきとんすずき」は意外と穴場?【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このお店の存在を知ったのはイン …

no image
ソフトバンクモバイルは安っぽい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話キャリア3社のイメージ …

「YouTube」じゃなくて「TubeFire」が訴えられた理由 (ネットの不思議話05)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「TubeFire」というサイ …

no image
学生気分

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新入社員を見ていて思うことがあ …

血液型オヤジ