手回しラジオでiPhone充電、ソーラーやACにも対応「ICF-B88」
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
久しぶりに「これ欲しい!」と思うガジェットが紹介されていました。
パソコンやスマートフォンがどんなに万能でも電気がないと使えません。
これが、あれだけの事故を起こしていながらも東京電力が威張れる理由でもあったりします。
東電を威張らせたくなければ電気を使わなければいいのですがそんなこと不可能なのが現代。
ただ、ソーラーパネル等で自家発電なんかさせることで東電から電気を買わずに生活を送っている人もいるようです。
逆に売電している人もいるとか?
話は変わりますが自分は「計画停電」は定期的に行うべきだと思っています。
「当たり前の怖さ」を知るいい機会でもありますし、「電気のない昔の生活」を味わう貴重な機会だと思います。
だったら「キャンプ」行けって話かもしれませんが。。
そんなときに大活躍しそうなのが今回紹介するソニーの「ICF-B88」です。
普通のラジオのようにACアダプターや電池による利用はもちろんのこと、
基本的には電池がなくてもコンセントがなくても太陽電池と手回しで充電できるラジオです。
これにライトとUSB充電機能がついたのが「ICF-B88」。
USB充電機能が着いたところが素晴らしい!
↑こちらは現在発売されている下位機種
つまり、これとスマートフォンさえ持っていればどんな環境でも万能になるわけですねぇ。
ついでに十徳ナイフとかも持っておけばさらに無敵かも。
ということで、久しぶりにデジタルツール以外で買いたいものができてしまいました。
ついでに十徳ナイフも買っておこうかな。意外と安いですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これはヤバい。大手銀行ネットバンクで暗証番号等を盗むための不正ポップアップ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当に次から次へとインターネッ …
-
-
おねだん以上の「ニトリ」がデザイナーやSEにもおねだん以上を求めた結果サイトあぼん!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「おねだん以上」がキャッチコピ …
-
-
貼るだけで電池長持ちの保護シート(保護フィルム)「テラフィルム」、「iPhone 7」では効果なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、「iPhone 6」 …
-
-
リニューアル後のGoogleマップ(Google Maps)が凄い。全画面マップに個別マップ等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、Googleマップがリ …
-
-
車でインターネットが使える日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ車でインターネットが当 …
-
-
トヨタとマイクロソフトが合弁会社「トヨタ・コネクティッド」設立。車載ナビでINGRESSできる日がくる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TOYOTAとマイクロソフトが …
-
-
熊谷うちわ祭
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事→ …
-
-
最近の小学生は必ずGoogleでヒットする
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もし、小学生以下のお子さんをお …
-
-
地味だけど、今度はGoogleで「Hanukkah」と検索(「Christmas」追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google検索を使った裏コマ …
-
-
熊谷桜堤にお花見散歩に行ってきた(熊谷散策昼の部)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去る4月10日に小5になったば …