リニューアル後のGoogleマップ(Google Maps)が凄い。全画面マップに個別マップ等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんか、Googleマップがリニューアルするみたいですね。
今、試験的に使えるようになっていて、使ってみたところびっくりするようなことが起きてました。
現在のGoogleマップ。
左バナーから新しいGoogleマップが体験できます。
まずはこちらをご覧ください。
まず、全画面が地図表示になっていることに気付きます。
これは予想出来ました。
それではもうちょっと中央によってみましょう。
ん?
こ、これは。。。
なんと、「立正大学」と同じくらいのレベルで「パソコン教室プロット・ファクトリー」が表示されているのです。
これは「プロット・ファクトリー」が「立正大学」並みの巨大学園に成長したというわけではなく、ユーザーによって地図表示が変わってくるからだと思います。
「プロット・ファクトリー」は自分が登録した場所なのでこうしてGoogleマップ上に表示されているのです。
これはすごい。
でも、逆に考えるとちょっと勘違いしちゃったり、使い勝手が悪くなったりしかねない。
そこで提案なのですが、個別のマップ情報に関しては一般地図表記と差別化するために赤文字にするなどの対応を取ったらどうでしょうか?
ぶっちゃけ、最初は「プロット・ファクトリー」もここまで成長したかと思ったくらいビックリしてしまいました。
これが最初から別の色で表示されていれば、ああ、なるほどとすぐわかったと思います。
この辺り、実際Googleにフィードバック送っておきました。
果たして採用されるのか? 楽しみに待っていようと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本語ドメインようやく始まる?Googleで日本語トップレベルドメイン「.みんな」開始!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から日本語ドメインっての …
-
-
昨日と今日いった場所
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日行ったところと今日来てると …
-
-
九州ヤバい。数十年以内に桜島が大噴火する可能性があると京大研究グループ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、鳥取県で大きな地震があり …
-
-
Googleがオープンソースの携帯OSを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
ブックマークレットをカスタマイズした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …
-
-
漫画はどうだ?アニメ「進撃の巨人」は予想以上ではなかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルだけ見るとたいしたこと …
-
-
Googleのロゴがゴシック系に変更。Futuraに似すぎ、パクリ疑惑で撤回か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。って話になりかねんですなこの国 …
-
-
ツイッターのツイートはURL偽装ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。偽装ったってURL偽装です。ア …
-
-
大宮つけ麺「蕾 煮干分家」はこってりもあっさりも煮干しがポイント。中華そばも旨い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。なんか、久しぶりにグ …
-
-
「熊谷桜堤」「武蔵丘陵森林公園」桜の見ごろは今週末か
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日(3日4日)と桜の様子を見 …