新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

TwitterCards(ツイッターカード)でツイッター→ブログ連携をより効果的に

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやぁ。これ知らなかったなぁ。。

□ 【ツイートした時にブログの概要などを表示させよう】自分のサイトをTwitterCards(ツイッターカード)に対応する方法
□ 
ブログをTwitterに最適化。Twitter Cards 登録方法 wordpressなら簡単に設定できるよ! | A!@attrip

スポンサーリンク
 

ツイッターとブログの連携に写真や本文を載せることのできる機能があるらしい。
Facebookにブログを連携させると自動で入るあんなような奴。
当然、自分も導入してみることにしてみました。

  1. まずは以下のサイトにアクセスしてデザインベースを選択。
    □ Card Validator | Twitter Developers
    TwitterCards01
  2.  ここで、自分のサイトを入力してツイッターカードに対応しているか調べてもらいます。
    「Validata & Apply」タブをクリックして「Enter URL to validate」に自分のブログのURLを入れて「Go!」
    大概のサイトは以下のようにエラーになってしまいます。
    TwitterCards02
  3. で、サイトにメタ情報を書き込むわけです。
    自分(livedoor Blog)の場合は取り急ぎ以下のようにしておきました。
    TwitterCards03
    念のためテキストでも起こしておきます。
    <meta name=”twitter:card” content=”summary”>
    <meta name=”twitter:site” content=”@Norisa”>
    <meta name=”twitter:domain” content=”webdirector.livedoor.biz”>
    <meta name=”twitter:creator” content=”@Norisa”>
    <meta name=”twitter:title” content=”<$ArticleTitle ESCAPE$>”>
    <meta name=”twitter:description” content=”<$BlogDescription$>”>
    <meta name=”twitter:image” content=”http://webdirector.livedoor.biz/blog.jpg”>

    これをヘッダー部に書き込むわけです。
    細かい部分に関してはこのあたりを参考に。

  4. あらためて確認してみると以下のように表示が変わります。
    右側にプレビューも出てきます。
    写真は後で差し替えることにしてとりあえずこれで「Requeest Approval」をクリックしてツイッター側に申請します。
    TwitterCards04
  5. 基本的な部分は全て埋まっていますが一部(description等)入力して「Requeest Approval」をクリック。
    TwitterCards05
  6. 比較的早い段階で認証されました。
    認証されると以下のように「approved」と表示が変わります。
    TwitterCards06

あとはブログから連携されるのを待つだけ。

以下、適応前のブログ連携ツイートと適応後のブログ連携ツイートです。

■ 適応前 


■ 適応後


適応させるとツイートボタンでツイートされる内容も同じように概要表示が付くようになります。


写真がちょっとあれですが後で修正することにして、ひとまずはこれで行こうと思います。

 - ツイッター(Twitter), プログラミング, ユーザビリティ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ライブドアブログ(livedoor Blog)で記事のコピーができるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょくアップデートしてる …

twitter(ツイッター)まわりの環境をいじってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ツイッターに於きまして「フ …

iPhoneの絵文字をSMS/MMS以外で使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの絵文字は「SMS …

「Tween」のタブ機能を使いこなそう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)を …

Android版Google日本語入力を使おうと思ったが止めた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、Googleの出している …

「Windows 7」凄ぇ!プリンター、繋げばすぐに使えます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 8」が巷を賑 …

復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …

FlashのActionScriptで使われる「e:Event」って表記は何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校の生徒さんから質問があっ …

Skype(スカイプ)始めてみたけれど。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前からやってみたかったSkyp …

ルール違反でジャニーズ事務所及びKAT-TUNを解雇させられた田中聖(こうき)、ツイッターでゲイであることを告白

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当に本人なのでしょうか …

血液型オヤジ