Android版「Google日本語入力」が正式版になったので導入してみた
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、キーロガー疑惑を察して使用を見合わせていた「Google日本語入力」のAndroid版ですが、正式版が出たのでやはり導入してみることにしました。
ある方からコメントでGoogle日本語入力だけじゃなく、全ての日本語入力アプリは入力内容の収集をアプリに許可しているらしいようなことが書き捨てられていたのもひとつ(実は問題はそこではないのですがまあ、それは置いておいて)ですが、やはりそれを置いても便利そうだというのが導入の一番の理由です。
□ Android版Google日本語入力がついに正式版へ : ギズモード・ジャパン
■ Google 日本語入力 – Google Play の Android アプリ
さっそく使っていますが、頭がいいのは当然ながら自分が一番嬉しかったのかこちらの機能です。
Android標準の日本語入力アプリでは英字入力のときにqwerty入力に切り替えるのに長タップをしなければならなかったのですが、Google日本語入力ではタップだけで切り替えることが可能になりました。
これ、地味に嬉しいです!
当然、Google検索エンジンの持つ膨大な語彙力には驚かされます。
まあ、これだけの実力があればキーロガー疑惑なんてなんのそのですよねぇ。。
気のせいか、最近反応が遅くなってきていたフリック入力に対する反応も早くなっているような気がします。
これはまあ、多分気のせいでしょう。
と言ったところでひとまず良い感じのGoogle日本語入力。
これからもGoogle日本語入力を使っていて気づいたことがあったら報告していこうと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッターが位置情報SNSになっちゃった。「TwitterMap」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSというとFour …
-
-
ついにタイーホ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だそうで。。 gooに変えます …
-
-
待ってたサイトが遂に出た!無料画像素材の検索エンジン「タダピク」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はあまりそういうサイトを見 …
-
-
どこでもWi-Fiが現実的なものになってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファーストフード店や駅などで誰 …
-
-
不当請求電話や振り込め詐欺に対する兵庫県警の新作戦(集中架電作戦)が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県警もこれ導入してくれてい …
-
-
リチャード三世(RichardⅢ)by少年社中@あうるすぽっと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お金に余裕もできたので久しぶり …
-
-
ケータイやDS全シリーズに対応のマルチ充電ケーブル登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マルチ充電ケーブルというと、5 …
-
-
動画見放題最安値。Amazon「プライム・ビデオ」月325円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にね。Huluに入っ …
-
-
超低価格ミニノートパソコンまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰かがやってくれるのを待ってい …
-
-
ブラウザはSafariもいいかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Safari 3.1がリリース …