新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Photoshopでスライスをまとめて削除する方法

      2014/11/12

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これ、生徒さんに聞かれてすぐ答えられなかったのでメモ。
いや、簡単なことだったみたいですけどね。。 

スポンサーリンク
 

最初はレイヤーにスライス専用のレイヤーがあるのでは探ってみるもNG。
Fireworksのときはたしかそうだったと思うんだけど。。

次に探ったのが「表示」メニュー。
こちらに表示を消すメニューがあるかもしれない。

で、見つかったのが「表示」→「スライスを消去」。
これ、表示だけなのかなぁと思いきや実際にスライスが消えるようです。
 
スライスを消す

表示だけを消したいときは「表示」→「エクストラ」 のチェックを外せばOKです。

 - Photoshop(フォトショップ), Webデザイン, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

WikipediaやGoogleも反対する「SOPA」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近良く耳にする茹でたらおいし …

foursquare(4sq)とFlickr(フリッカー)を連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquare(フォース …

no image
MacOS9の人はデザイン見本すら見れない時代

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、印刷物をやっているデザイ …

最も効果を感じた施策はSEO。中小企業も大企業も実感

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱ、SEOってすごいんだね …

「インクジェット用紙」とは何を指す?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。週末行っているパソコン教室で生 …

「くぁwせdrftgyふじこlp」ってなんの暗号?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにtwitter(ツイッタ …

「Adobe Bridge」侮れじ、画像をまとめてPhotoshopのレイヤーにできる機能が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前使っていたマシン、及び以前 …

「ソーシャルエンタープライズ」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。 3つも聞いたことのな …

ブログやサイトにカレンダーを簡単に置く方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さんに自分で編集できるカレ …

Excel(エクセル)を使ってHTMLの表組みの行(横軸)と列(縦軸)を簡単に入れ替える方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この機能、Dreamweave …

血液型オヤジ